※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽちゅママ
子育て・グッズ

「母乳が出なくなってきたのでミルクにしました」みたいな文章よく見る…

「母乳が出なくなってきたのでミルクにしました」みたいな文章よく見るのですが母乳でなくなったってどうやって分かるんですか??🥺🥺
みんな家にスケールがあるのかな??

コメント

はじめてのママリ🔰

飲ませても泣き止まないからです😅

はじめてのママリ🔰

2人目はスケールで授乳前後計ってました!

完母だった上の子の時はスケール無くて、もしかして睡眠が細切れだったりすぐ泣くのは母乳足りてなかったのかな?と後から思いました💦

はじめてのママリ🔰

スケール使ってました!

はじめてのママリ🔰

絞った時にぴゃーーーってでない。
一定時間吸わせてるのに、赤ちゃんが泣いちゃう。
胸が張ってこない。
などで、出てないなと思いました!

まなかなママ🧸

溢れ出てくる感じがなくなり、足りないと泣くようになり、授乳室にスケールがあるショッピングモールとかで測定してもどんどん量が減っていって、最後は母乳を嫌がるようになり手で絞ってもほとんどでなくなりました😂

ぷらっぐ

母乳飲ませる

足りなくて泣く

ミルクを月齢に合わせた量で作って飲ませる

と上の子の時にやってて、残したミルクの量で判断してましたよ。