
コメント

はじめてのママリ🔰
100均などに売ってるシリコンバックにお湯を入れて温めてます!

まりん
お湯を紙コップに汲んでそこに液体ミルクつけて温めてます!
友達はカイロで温めてました!
-
ママリ🔰
そんなやり方が😳✨✨
ためしてみます!- 3時間前
はじめてのママリ🔰
100均などに売ってるシリコンバックにお湯を入れて温めてます!
まりん
お湯を紙コップに汲んでそこに液体ミルクつけて温めてます!
友達はカイロで温めてました!
ママリ🔰
そんなやり方が😳✨✨
ためしてみます!
「ミルク」に関する質問
寝かしつけまでワンオペだったり シングルだったりの方… 子供が起きてる時に自分がお腹下したりで トイレに籠ったり何度も駆け込むような時は 赤ちゃんも泣かせておくしかないですかね😭😭 普段は実家にいて両親と私の3人…
【入浴後のミルクについて】 今まで上2人、そして現在も沐浴後にミルクの 流れで行っていますが、どうしても上2人の お迎えや帰りの時間が被ります。 だいたい15時か17時のミルクに合わせて14時30分か16時30分に 沐浴して…
すみませんどこにも言えないのでここで自慢です。 今週で2ヶ月になる娘、夜のネントレをしたら1回で理解したらしく、今はベッド(ユニースリープ)に入れておやすみ〜ってしたら5分で寝てくれます。 しかも夜勤もなし、20〜…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ🔰
なるほど🤔そういうものがあるんですね!
お湯は、熱湯を水筒に入れていく感じですか?
はじめてのママリ🔰
出先にお湯がないとこなら水筒持参してました!
はじめてのママリ🔰
今後離乳食も温められるので持ってて損ないです!
ママリ🔰
な、なるほどー!!!
離乳食も温めないといけないんですね、たしかに😭