
コメント

りこママ
1歳1ヶ月から預け、2歳になってからだいぶましになりました🙆

あぴ
うちは1歳0ヶ月で入園、2歳半でやっっっと落ち着きました!笑
最初の年は60日(有給欠勤)休んで、公休の日も体調不良ありましたし、出勤していても旦那や祖母が見てる時もあったので数えきれない欠席数です😂多分1歳児クラスの時は1ヶ月お休みなし!って月はなかったです😇小児科も月2〜6通ってました笑
りこママ
1歳1ヶ月から預け、2歳になってからだいぶましになりました🙆
あぴ
うちは1歳0ヶ月で入園、2歳半でやっっっと落ち着きました!笑
最初の年は60日(有給欠勤)休んで、公休の日も体調不良ありましたし、出勤していても旦那や祖母が見てる時もあったので数えきれない欠席数です😂多分1歳児クラスの時は1ヶ月お休みなし!って月はなかったです😇小児科も月2〜6通ってました笑
「保育園」に関する質問
年中の息子がいます。 保育園で初めて遠足がありリュックを買わないといけません。遠足は年中と年長でそれぞれ年2回ほどあります。 息子はマリオがいい!黄色がいい!と画像のものを欲しがってますが、年長でもマリオを…
どちらの園がいいか意見ください! 4月入園の保育園の転園希望を出すか悩んでます💦 今のところ ・自転車10分坂2箇所あり 徒歩40分 →目の前に有料駐車場あり ・ネイティブ講師の英語教育あり ・専任講師のリズム、うた、…
娘が保育園のおともだちに「〇〇ちゃん(娘)とは食べない!(制作したケーキ)あっち行って」と言われたと言っていて、でも悲しんでる感じもなく明るく話していたので、気にしていないのか?私に気を遣って明るく言った…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まりまり
2歳なんですね😌
他のママさんにも1年は辛抱だねって
言われる事ありますが、こんなにも頻繁だと本当にどこか悪いんじゃないかって思っちゃって🥹
今日も午後診行ってきます🏥