※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆいか
妊娠・出産

経産婦ので誘発分娩、促進剤使った方チェックインしてからどのくらいで…

経産婦ので誘発分娩、促進剤使った方
チェックインしてからどのくらいで出産になりましたか?明後日急遽初の誘発分娩になりました。。

痛みも時間も色々と不安です😭
体験談もよろしければ教えてください

コメント

ラティ

上3人同様のやり方でしたが、
バルーン入れてから1時間後から促進剤で、促進剤入れてから2人目は5時間半、3人目は3時間半で産まれました☺️

あーたん

朝8時に入院して9時から促進剤の点滴を始めて17時ぴったりに出産しました!
促進剤のレベルが12まであり30分ごとにレベルをあげていくタイプでした。14時までは生理痛の強いくらいで全然痛くならずでしたが14時半人工破水させたくらいから一気に痛みが強くなり促進剤もちょうど12まで投与したくらいでだいぶ痛みもMAXに近いくらいでした。
促進剤は人それぞれですが私はあまり効かないタイプだったので子宮口も促進剤で開いたというより破水させて開いた感覚でしたね✨

もうすぐ会えますね!

はじめてのママリ🔰

前日から入院で
翌日8時から14時まで点滴で誘発剤で、
全然陣痛つかず、13時頃にはまた明日ってなったあたりから、5センチの子宮口が急に全開になり、14時ちょうどに産まれました!!
13時頃は赤ちゃんも下がってなくて、破水もなかったですが、自分しか分からないパチンという音の後に急に進み出しましたよ。

はじめてのママリ

2人目が、39週の妊婦健診でNSTしたら所々心拍が落ちてて、そのまま入院→子宮頸管拡張器(ダイラパン)&点滴から促進剤→陣痛→出産しました!

ダイラパン10本入れたのが出産前日17時くらいで、0時には陣痛5分間隔→ダイラパン抜きました。無痛分娩希望してたので、深夜2時半に麻酔入れてもらったら中々進まなく、赤ちゃんが元気がなくなってきたので12時から麻酔ほぼ切って促進剤ガンガン入れたら13時に生まれました😅

無痛にするとお産の進行が遅くなりやすいみたいで参考にならなかったらすみません🙇‍♀️全開+破水してからは、足台を設置する暇無く、1回いきんだらつるんと生まれてきました👶🏻笑
応援してます📣✨💗