
嫌なことがあると、過去のトラウマや後悔まで思い出してしまい本当にし…
嫌なことがあると、過去のトラウマや後悔まで思い出してしまい本当にしんどいです。ずっとではないですが、嫌なことがあり過去を思い出すと夜も眠れなくなります。
精神安定剤?抗うつ薬?を処方して欲しいのですが、心療内科であってますか?
あと自分のことを話すのが苦手で、過去のことはあまり話したくないのですが、それでも処方してもらえるのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
あってます!
私のところは初診の時に軽くカウンセリングみたいなのがありますが、話したくなければ細かいことは話したく無いと言えば強要されることはないと思います!
何が1番今辛いのかを話してそれを改善するための薬を処方してほしいと伝えるといいと思います!
メモしておくと言いたいことちゃんと言えていいと思います🙆♀️

はじめてのママリ🔰
しんどいですね💦
心療内科、精神科、内科でも出してもらえます。
病院にもよるかもです💦
安定剤などは、副作用が強かったり、odに使う方がいたりなどではっきりとした理由がなければ出してくれないところもあるかもです😭
事前に電話で聞いておくのがいいと思います👀「そのことを話すこと自体トラウマになってしまいパニック症状がでてしまうので、大まかなことしか話せないです。それでもお薬もらえますか?」って感じです。
私が行っているところは、初めに面談で1時間ほど育ってきた環境、こうなってしまった理由などを聞いてもらってから診察って感じでした!
書面なら伝えれるのであれば、書いてきた紙を見せるのでも大丈夫ですよ☺️
-
はじめてのママリ🔰
無理やり答えさせる!とかはないと思うので安心して行ってきてください☺️
- 3時間前
コメント