
お子さんが発達障害などわかったのって何歳の時ですか?どんな症状があっ…
お子さんが発達障害など
わかったのって何歳の時ですか?
どんな症状があって検査?相談?とか
いきましたか?
- ママリ(4歳8ヶ月, 6歳)
コメント

さらい
確定したのは10歳の時です

しぃ
年中のときでした!
園側から指摘があり検査して軽度知的の診断結果でした!
-
ママリ
疑われるときって園から言ってくれるんですかね?🫠- 51分前

はじめてのママリ
やっぱり3歳以降でしたよ。
うちは軽度なので、保育士さんからは「全然わからない」と言われますけど、私も保育士ですが「なんかあるな?」となんとなく思って診てもらったら確定しました😅
-
ママリ
どこで診てもらうのがいいですか?- 51分前

もこもこにゃんこ
診断は年少の終わり頃、4歳の時です。
園からの指摘で相談に行きました。
癇癪、脱走、うろうろする、床に転がる、お遊戯嫌い、お祈り嫌い、嫌なことは納得いく説明がないとやらない、などです。
-
ママリ
園からの指摘で が多いですね💦
どこで診てもらいましたか?- 50分前
-
もこもこにゃんこ
初めは地域の発達相談に行きました。
その後、児童精神科で診てもらいました。- 26分前
さらい
学習障害というか
ママリ
学習だと小学校入ってからですよね💦
さらい
小さい頃からなんか??ってのはあったんですが、一人目で個性か障害かわからなくて