※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてままり
ココロ・悩み

大人のADHDの検査を受けられる場所が見つからず困っています。専門医が遠く、子供の送り迎えもあるため、近くの病院を探したいのですが、どこか良い場所はありますか。

近くの精神科片っ端から聞きまくりましたが大人のADHDの検査をやってる所がありませんでした。

皆さんどこでやっているのでしょうか…
大体専門医ではないと言われます。
とりあえず総合病院でなどに行ってみば良いでしょうか?

大人の専門医の所はどこも遠くて子供の送り迎えが2箇所あるのであまり遠いところは避けたいです。
それでも1時間圏内のところ聞きました。

コメント

はじめてのママリ🔰

子どもでも総合病院の小児神経科など限られたところでしか詳しく診ることは出来ませんし、それは大人も同じですよ。

精神科や心療内科の看板を掲げている全ての医師が発達に詳しいわけではなく、その中で神経発達に特化した医師や脳神経内科じゃないと難しいと思います。
なので、受診するならクリニックよりは病院という形になりますね。

  • はじめてままり

    はじめてままり

    なるほど、じゃあ精神科で受診じゃなくて脳神経内科で受診した方がいいとゆうことでしょうか?

    全ママリでクリニックで出来るかと聞いたところ数名の方が回答してくださり、自分が行っているクリニックでやっているとお伺いしました。
    なので色んなところに聞いてみました。

    • 10月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    「精神科」という診療科名にこだわる必要はないので、脳神経内科も選択肢に広げるのがよろしいかと思います。

    ただ、いずれにせよ個人クリニックには限度があるので、地方だとどのみち受診先は総合病院や大学病院になる可能性が高いです。
    そして予約もすぐに取れるわけではないので、受診のハードルは結構高いかもしれません。

    • 10月1日
  • はじめてままり

    はじめてままり

    分かりました。
    もう少し広げて探してみよと思います。

    皆さん悩んでるってことですね
    簡単になーなーにされても嫌なのでしっかり見てくれるところを探してみます
    確かにハードル高いですね
    待つとゆうことが苦手なのですが気持ちが落ち着いて冷静に慣れた時に予約してみます。

    • 10月1日
は娘

大人 発達障害で検索したら大きめな病院でてこないですかね??

発達障害を見てくれる病院は大抵予約制になっているのでホームページに記載がある為、ヒットしやすいです。

  • はじめてままり

    はじめてままり

    遠ければ出てくると思います。
    都市部の方に住んでる訳でもなく
    かなり時間を要します。
    都市部の方はクリニックでもやっている所が多いのかも知れませんね。
    私が住んでる地域の方はあまりやってる所はないようです。

    • 10月1日