※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

ストレスは皆無(なんなら楽しさしかない)だが給料は扶養内のパート5〜7…

ストレスは皆無(なんなら楽しさしかない)だが
給料は扶養内のパート5〜7万円

ストレスは過多(人間関係、仕事内容)だが
給料は正社員手取り20万前後

ならどちらを選びますか?
理由もあれば教えていただきたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

ストレス皆無のパート選びます!

はじめてのママリ

金銭面にどのくらい余裕があるかによりますが、ストレスなくて手取り少ない方です💦
どれだけ稼げたとしてもストレス過多だと体も心も壊してしまう気がするので😭

はじめてのママリ

扶養内でやってけるなら扶養内がいいです😊

ママり

正社員です。

ストレス無い、扶養内だと、責任のない作業者の可能性が高いので、高校生でもできそうな仕事内容を大人になってからすることに抵抗があるし、存在として重宝されにくいと思うからです。

はじめてのママリ🔰

いまパートで楽してますが、最高すぎるので多分このままです。気分は専業主婦です🥰
旦那の負担があるよりは、私が家のことして、旦那が稼ぐ方がコスパいいと思ってます🙂‍↕️