※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
つむつむ
子育て・グッズ

新生児のうんちについての質問です。退院後のうんちの回数が少なく、飲ませ方に不安があります。飲まない時は無理に飲ませず、大丈夫でしょうか?

新生児のうんちについて

生後6日なのですが、
入院中は1日に何回もうんちをしていたのですが
退院してからは1〜2回くらいしか
うんちをしません。

授乳10分、足りない分は
ミルクを足していますが
低体重なのか
飲ませ方が悪いのか
ミルクも20〜30mlしか飲まない時があります。
ちなみに授乳、ミルクで
1時間くらいかかります。
1時間して寝てしまったり
嫌がったりで飲まないようであれば
飲ませるのをやめています。

おしっこはすごくしているのですが
うんちの回数が少ないので不安です。
大丈夫でしょうか?

母乳、ミルクの飲ませ方は
1時間くらいして飲まなければ
無理に飲ませなくても
大丈夫でしょうか?

コメント

れーな

おしっこの回数は何回くらいでしょうか??
あまりウンチしない赤ちゃんもいるので、苦しそうもしくはずっとグズグズしていないのであれば大丈夫だと思います!

  • つむつむ

    つむつむ

    コメントありがとうございます。
    おしっこは
    7〜8回くらいしています。
    特に苦しそうにしている様子は
    ありません。
    少し様子を見ていきたいと思います。

    • 6月17日
ひーこ1011

体重少なめちゃんですか?
生後6日頃だとうちも1時間かかってました。
NICUに入ってましたが、規定量も飲めず、1時間かかっても終わらないと、次の授乳に差し支えるから…と終わりにする事もありました。

ちなみに母乳は口に入れるだけで精一杯で寝てしまって飲めない。とか、ミルクすら寝てるとこに瓶突っ込んで反射で飲ませてました(^^;

私は訳あって2週間弱入院してましたが、退院する頃にはしっかり飲めるようになってましたよ☆

  • つむつむ

    つむつむ

    コメントありがとうございます。
    2350グラムで低体重児でした。

    他の子に比べると
    飲む時間もゆっくりで
    授乳、ミルクにすごく
    時間かかります。

    無理に飲ませる必要はないですよね。
    これから上手に飲めるように
    なってくれるのを
    見守っていきたいと思います。

    • 6月17日
さくらママ

1日一回するなら大丈夫だと思いますよ。
うちの子はほっといたら4日、5日でないので3日でなければ4日目に浣腸してます。

  • つむつむ

    つむつむ

    コメントありがとうございます。
    そうなんですねー!
    入院中はたくさん
    うんちをしていたので
    すごく心配でした。

    • 6月17日
さくらママ

あと母乳はいくらでもあげていいですがミルクは3時間あけないとダメですよ!

  • つむつむ

    つむつむ

    母乳は溢れるくらい出るので
    頑張って飲んでくれれば
    たくさん飲んで欲しいので
    頑張って飲ませたいと思います。

    • 6月17日
☆★

大丈夫だと思います🌟

うちはずっとうんちは1日1、2回です🌸☺️

  • つむつむ

    つむつむ

    コメントありがとうございます。
    大丈夫なら、安心しました。

    • 6月17日