
コメント

ママリ
年寄りってなんで頑なにクーラーつけないんですかね😂
熱中症で亡くなっている方もいるし、昔みたいに風だけで涼しい環境じゃなくなってるのに、、、
熱中症になる前につけましょう!!
暑さなんて慣れないです!付き合ってられません😇

akane
温暖化で昔とは全く異なりますからね。体温調節が同じく苦手な高齢者はそれで亡くなってますからね。

はじめてのママリ🔰
子どもは体温が高いから、慣れるとかの問題以前に危ないですよね😨
エアコンつけてください!
ママリ
年寄りってなんで頑なにクーラーつけないんですかね😂
熱中症で亡くなっている方もいるし、昔みたいに風だけで涼しい環境じゃなくなってるのに、、、
熱中症になる前につけましょう!!
暑さなんて慣れないです!付き合ってられません😇
akane
温暖化で昔とは全く異なりますからね。体温調節が同じく苦手な高齢者はそれで亡くなってますからね。
はじめてのママリ🔰
子どもは体温が高いから、慣れるとかの問題以前に危ないですよね😨
エアコンつけてください!
「授乳」に関する質問
生後2ヶ月です、夜21時〜半くらいまでに授乳して寝かせて次がだいたい3時くらいなんですが寝かせすぎですか? 起こした方がいいんですかね? 体重はちゃんと増えてて、完母です!
夜間断乳について。 1歳1ヶ月の娘、いまだに夜1.2回泣いて起きるので授乳してます。 日中は2.3回ほど授乳してます! 日中の授乳は苦ではないので、もう少し続けたいのですが、夜しっかり寝て欲しいし、私も寝たいので夜…
片方だけあまりおっぱいでません 先程お風呂で絞ってみたら 右側はピューピューでます 左側はにじむていどでほとんど出ません 2日ぐらい前に絞った時は右ほどではないけどピューと出ていたのですが… 一応授乳はほぼ平等…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
年寄りエアコン嫌いですよね笑
義兄家族も0.1.3歳がいるのに扇風機だけだよくない?とか言ってて、子供達汗だくでした💦
暑さになれるってのも別に小学生とかになってから外遊びを本格的にするようになってからでもいいだろうし、0歳の赤ちゃん巻き込んでまですることじゃないですよねー