※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちー
子育て・グッズ

1歳1ヶ月の娘が夜に授乳を求めるため、夜間断乳を考えています。日中の授乳は続けたいのですが、夜しっかり寝てほしいです。夜間断乳を始めた方の経験を教えてください。

夜間断乳について。
1歳1ヶ月の娘、いまだに夜1.2回泣いて起きるので授乳してます。
日中は2.3回ほど授乳してます!

日中の授乳は苦ではないので、もう少し続けたいのですが、夜しっかり寝て欲しいし、私も寝たいので夜間断乳を考えています。
同じように日中はまだ飲んでるけど、夜間断乳から始めた方いますか?上手くいきましたか😭?
ギャン泣きされそうだし、成功するのか不安です💦

コメント

まめ

成功は必ずしますよっ✨
ただ、期間が長いか短いか笑。あとはママの気持ちが負けて授乳しちゃった時は失敗です笑。

  • ちー

    ちー

    ありがとうございます😭!
    頑張ってみます!!

    • 7月26日
はじめてのママリ

同じ理由で夜間断乳から始めました😵‍💫
1日目は40分、2日目からは20分の泣きになり、4日目でほぼ泣かずに眠るようになってくれました☺️
最初の数日は本当に我慢と罪悪感の戦いでしたが、やってみたら効果抜群でした!

  • ちー

    ちー

    ありがとうございます!
    ママリさんはお子さんが何ヶ月頃夜間断乳をしましたか?また、その頃は夜何回くらい授乳してましたか😣?

    また、夜間断乳でお子さんが泣いてる時は抱っことかしましたか??

    • 7月26日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    10ヶ月頃、3食しっかり離乳食を食べてくれるようになったタイミングで始めました☺️
    母乳だったので、泣かれるたびに授乳というより添い乳をしていました😵‍💫💦
    決意したタイミングでは1時間おきくらいで泣かれていて、その度に添い乳して寝かせて…という感じでした。
    抱っこはしませんでした!泣いても私は隣で布団をかぶって完全放置です。自力で眠れー!とひたすら祈ってました🥹初日は罪悪感と疲れでゲンナリでしたが、自力で眠った姿には達成感でした😭
    成功すると良いですね⭐️

    • 7月27日