
子どもが先生に怒られるからや運動会の練習が嫌で幼稚園に行きたくない…
子どもが先生に怒られるからや運動会の練習が嫌で幼稚園に行きたくないと言っていた時どうしますか?
運動会の練習がはじまってから行きたくないと言う事は増えたもののなんだかんだ園に行っていました。
今日は時間ギリギリまで着替えもせず静かにしてました。
運動会が近くて自分の子どもが練習を上手くできていない事や、みんなでやる競技?なので頑張ってほしいという勝手な思いと普段の園での生活の様子も聞いているので休ませたくないと思い無理やり連れて行きました。
ですが自分が園児の時のことを思い出してもう少し寄り添うべきだったのかなと思い始めて罪悪感が少しあります🥲
- はる
コメント

ママリ
まずは先生に相談してみたらどうでしょうか?
原因が「先生に怒られること」だとしたら、先生に相談して対応を変えてもらえると良いかもですよね💡
自分の子だけ怒らず甘やかしてほしいということではなく、
注意するにしても、言い方や接し方を工夫して変えてもらうことは出来るかなと思うので🙆♀️

まま
理由を具体的に聞いてみます。
どの先生にどんな風にどんなことで怒られるのか、
運動会の練習で1番嫌な事は何?
できないから?上手くできないから?など。
上手くできず先生に怒られるって事であれば先生に相談しますが
そうじゃないならママもそんなんされたら怒るよ?とか
上手くできなくても頑張ってることに意味があると教えたりはしますかね。
-
はる
大体子どものことをよく気にかけてくれる先生の名前がでます😭
怒られている理由も分かっているみたいで家でも怒るようなことと同じ感じで😩
運動会の話ではできなくても挑戦する事に意味があるんだよとか
授業中のルール守らなかったら先生は怒るよ、おうちでもそうでしょ?と話したりしているんですけどね🥲🥲- 1時間前

抹茶
運動会の練習たまたま見たことあるんですかけっこう子供には過酷だなと思いました😅先生も一生懸命なのはわかるけど、言い方きつかったりしてました😅だから嫌なのもなんとなくわかります。
うちの園ではですか。
私もとにかく嫌なことは全て吐き出させて、あとは園に相談するかなと思います🤔
-
はる
たしかにうちの園は結構運動に力を入れてるので過酷な方かもしれません…
また子どもと話をした上で先生に相談してみようと思います🥲
コメントありがとうございました🙇♀️🙇♀️🙇♀️- 1時間前
はる
コメントありがとうございます。
たしかにそうですよね、先生に相談してみようと思います🥲