※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

大したもん買ってないのにちょっとスーパーで2.3日分の買い物したらスグ…

大したもん買ってないのにちょっとスーパーで2.3日分の買い物したらスグ4000円くらいになりません?🫥
食べたいものも食べれない😢
激安スーパー近所にできないかな、、、
ライフもイオンも高いよ😭

コメント

はじめてのママリ🔰

ライフ、高いですよね💦

うちの周りははいくつかスーパーあって安いと言われる店舗もありますが、安いスーパーは生鮮の質が良くなくてあまり買いません💦

安いと言ってもすぐ3-4000はいっちゃうし、品質を求めるとそれなりにしちゃいますよね😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    オーケーもありますが肉が美味しくなくて…😭😭😭
    魚もあんま美味しくないし…
    ですよね…
    ほんと嫌だー!また値上げラッシュだしどうすればいいのって感じです😭
    もうライフの閉店間際の半額狙うしかないのかとなってます笑

    • 1時間前
ままり

わかります、かなり値上げしてますよね😭
食費くらい気にしないで買い物したいです…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    これ食べたいなー
    金額みて、やめよって毎回なります笑
    切なすぎます笑
    米もまだ高いし…嫌になりますよね

    • 1時間前
リアプリ

また、10月から値上げされますしね。
日本国民の給料が上がるという事は、店頭の価格も高くなるって事ですよね。
仕方ないとは思うのですけど、国民の平均年収800万以上(しかも手取りで)にならないと、今の平均年収400〜500万だと年収上がってないのに、店頭の価格が値上がったって印象です😅

食費と光熱費。。。

私は、oisixで月4・5万買いつつ、近所のスターフルーツや肉のハナマサで買ったりします。