※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽこママ
お金・保険

値上げが続いており、働き方について悩んでいます。育休手当も十分ではなく、ストレスを感じています。これは私だけの問題でしょうか。

値上げラッシュ、ヤバくないですか?💦
もう休んでる場合じゃないと思いつつ、時短で働いても育休手当にちょっと毛が生えた程度かと思うと…。
もう考えれば考えるだけ嫌、病む。うちだけ!?🥹

コメント

はじめてのママリ🔰

今ニュース見て病んでました笑
今は時短パートだけどフルにするか…?もっと稼げる仕事に変えるか…?と頭の中ぐるぐるしてたところです🌀
本音は、子育てに集中したい、、

  • ぽこママ

    ぽこママ

    コメントありがとうございます!
    病みますよね〜、1人(子どもはいるけど)で暗いニュース見てるとおかしくなりそうです🥲
    節約でどうにかならなくなってきていよいよ転職とかも視野にいれないとですよね。。
    これで最後かもしれないから長めに自宅保育したいんですけど💦欲を言えばもう1人と思いますがこれじゃあそんなこと言ってる場合じゃないです…泣

    • 10月1日
deleted user

やばいですよね😂ペットボトル200円であんぐりでした😨

  • ぽこママ

    ぽこママ

    ありえないですよね、ジュースすら高級品😐

    • 10月1日
ママリノ

食費に予算は設けず
そして
多少、部屋が狭くなってもいいので
日持ちするもので
安くなってるものはことんまとめ買いするようにしてます。

  • ぽこママ

    ぽこママ

    コメントありがとうございます!
    食費を見直すしかないと思いつつ、食費に制限かけると実際キツイですよね💦
    うちも最近安い肉とかはまとめて買って冷凍にしてます🥹

    • 10月1日
  • ママリノ

    ママリノ

    もうお肉とかだけ
    じゃなくラーメン飲み物 おやつ全てです。
    ワカメやノリなどの乾物、コンソメや 鶏ガラスープの素、カレーのルーやシチューのルー。
    ふりかけ。

    スーパーに行くと必ず特売になってるものがあるはずで、それが自分の中での底値なら必ず買うようにしてます。

    • 10月1日
みい

もう毎月毎月値上げ値上げ嫌になりますね😭

保育園に入れずで延長中ですが働かないときつ〜って思ったりまあ今しかゆっくり一緒にいれないしを無限ループしてます🙄😫

  • ぽこママ

    ぽこママ

    コメントありがとうございます!

    え、また?って感じですよね💦
    わかります、長い人生の1,2年と思いつつも毎月厳しいし正解のない問いに毎日悩みます🌀😵‍💫

    • 10月3日