
産院が性別を教えるタイミングについて気になっています。特に男の子は早く確認できると聞きますが、方針の違いがあるのでしょうか。
性別をなかなか教えてくれない産院ってありますか?
今兄弟を育てていますが2人とも20週以降に判明しています。
2人目の時に関しては16週くらいでついてるのが確認できたので男の子だなって分かったのですが聞いても答えてくれず、20週過ぎたあたりで教えてくれました。
見えにくいなどもあると思いますが、特に男の子は確認できるのが早いと聞くので、産院の方針なのかな?なんてふと思いました。個人的にはどっちっぽいなーとかも聞いてみたいなーなんて思ったり…👂
というのも3人目妊娠中なのもあり気になって仕方がないです🥹
- ママリ

はじめてのママリ
21週までに性別わかると中絶してしまう人がいるから教えないっていう方針の病院はありました😶🌫️
言わないということは何かしらの理由があるということなので
その理由教えてくれてもいいのにって思いますね🥺

はじめてのママリ🔰
私が行ってた所も
基本的には22週以降に教えてくれる所でした☺️
性別で中絶を考える人がいるから
しょうがないかなと思ってました🥺

はじめてのママリ🔰
性別で中絶とかする人も過去にはいるからギリギリまで教えないって所もあります!

ママリ
20週からしか教えてくれない方針の病院でした!
最初にもらった説明の紙に明記されてました。
コメント