※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ケアレスミスについて。小2の子が学研や公文に行って、毎日宿題やってる…

ケアレスミスについて。小2の子が学研や公文に行って、毎日宿題やってるのに、間違えが多く学校の筆算の問題を半分以上間違えていました。

これってなんでなんですかね?
うちの子より家庭学習もやってキッチリ管理されてる感じするのに。
筆算のケアレスミス多いと掛け算の筆算でもミス増えますか?
成長とともに治るんですかね?

コメント

🧸🍯

計算するのが速すぎてケアレスミスしちゃってるとかですかねー🤔🤔🤔

はじめてのママリ🔰

単純に苦手なんじゃないですかね?
公文に行っていても
どこまで進むかは個人で違うので💦
どういったケアレスミスか分からないのでなんとも言えないですが
成長とともに多少はミスは減るとおもいます😐!

空色のーと

早くしなきゃって慌てちゃう性格なのかもしれないですね。

掛け算の筆算ともなるとミスは一旦増えそうな可能性はあるかと。
もちろん成長とともに落ち着いてくるところだと思います!