

ことり
江戸川区 保育所 申し込み 4月
と調べると令和8年の申し込みの案内出てくると思います💡
私立と区立で申し込み期間違うみたいなのですね!
うちの自治体も11月から申し込み開始です!

ふぅ。
江戸川区は申し込みや審査基準が結構ややこしいので一度区役所に聞きに行ったほうがいいと思います!区立と私立でちがかったりします。
あと各園の過去の入園できた点数なども聞けば教えてもらえます。
私もこども生まれてから江戸川区に引っ越してきましたが、引っ越し前に内見のついでに区役所行って聞きましたよ💡webに資料はのってますが、あの複雑なのを読み解くのはなかなか大変です😅
0歳児クラスは地域によってはやってる園自体が少なかったり、前年度からの継続で枠が埋まってたりして結構激戦です。
保育ママもあるので、合わせて教えてもらうといいですよ!
-
たぁちゃん
ありがとうございます。
5月生まれで4月入園希望だと0歳児クラスになると思うのですが…それよりも1ヶ月保育ママ制度利用して途中の5月入園にした方が入りやすいとかあるんですかね?😞
2週間後に引越しで区役所にはいずれいくのでその時に聞いてこようと思っていますが、事前に何か情報をいただければ幸いです🙇♀️- 17時間前

ふぅ。
1歳になった後の5月に入園しても0歳児クラスに変わりはないので同じですよ💡4月で枠が埋まってしまうので5月入園はさらに厳しいかと。。
翌年の3月まで保育ママで、1歳児クラスにあがる4月に保育園に変える形になります。保育ママを使って復職済みだと1歳児クラスの4月入園の審査で優遇されます💡
江戸川区は昔の区長の方針で0歳児クラスを設置している保育園が少なくて、確か公立園はまったく設置してなかったと思います。
保育園に入りにくい駅ランキングで江戸川区が軒並み上位にいるのは、ランキングの基準が0歳児クラスだからだったりします😅
そのかわり1歳児クラスの4月入園で一気に枠が増えるので、江戸川区における保活は1歳児クラスの4月が肝になってます。
公立園は見学なしでも申し込めますが、0歳児クラスは設置してないです。
私立園は0歳児クラスがある園もありますか、見学をしないと申し込みすらできないです。
なのでもし来年4月の0歳児クラスに申し込むなら見学を急いだほうがいいです!江戸川区のサイトに保育園一覧と設置クラスが書いてあるので、通えそうな範囲の園に目星をつけて、直接電話して予約するかたちです。
園によりますが見学日や曜日が決まってるところもあるので急がないと申込日までに間に合わないかと💦
-
たぁちゃん
詳しく教えていただきありがとうございます😭😭😭
そうなると1歳児クラスの方が入園は全然しやすさが違うんですね…!
10月中旬に引越しなので間に合うか本当にギリギリです。。。
ちなみに保育ママ制度も保育園みたいに抽選で受かればって感じになるのでしょうか…?
質問ばかりですみません😞- 10時間前
-
ふぅ。
保育ママは先着順で点数による審査もないです💡地域によるとは思いますが、年度明けは希望すればほぼ入れるのではと思います🤔
- 7時間前
-
たぁちゃん
そうなんですね…!
貴重な情報色々とありがとうございます😭🙏- 6時間前
コメント