※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小学生の水筒は何リットルが適切でしょうか。冬に使う場合、コップ付きと直飲みのどちらが良いですか。子供っぽくないデザインの水筒はどれでしょうか。サーモスはおすすめですか。

小学生の水筒を何リットルにされていますか?
女の子ですが、最近やっと800を飲むようになりました。
冬場に使うならコップ付きが良いのか、直飲みかどちらがオススメですか?
また水筒のデザインとか子供っぽくならないのは、どの水筒でしょうか?
やっぱりサーモスが水筒では良いですか?

コメント

さらい

コップつきの子はみたことないですね。みんな直のみです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます
    やっぱりみんな直飲みなんですね

    • 5時間前
ママリ

うちの子は1年中直飲みです!
夏は今まで800mlでしたが、来年からは1Lか1.2Lにします。

サーモスも持ってますけど、象印とかまた別のそこまで有名じゃないメーカーの水筒も使ってます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます
    1Lにしようかなと思ってまして、どこのブランドもあまり変わらないですか?

    • 5時間前
にじのはは

小1の娘は、9月から1LのTHERMOSを新調して持っていってます🫡
直のみしか出来ない仕様で、保冷専用です😉
冬はまだですが、幼稚園時代も暖かいものを入れたこともなかったので、もう保冷専用でいいよねってことで🤔

デザインは下の子(男の子)も使えたらいいなと思って、青のシンプルなものにして?ってお願いしました😅
象印かTHERMOSかで迷いました

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます♪
    そろそろ1Lにしようかと思ってて、冬はちょっとぬるい感じにしようかと思ってます✨
    やっぱり直飲みが多いみたいですね
    デザインは高学年になっても使えるようにと思ってます
    象印かサーモスで迷ってます
    サーモスは中のパッキンを取り外して洗わないといけないみたいで😅

    • 4時間前
  • にじのはは

    にじのはは

    前のもTHERMOSでパッキンめんどくさいなぁと思ってて、シームレスがよかったんですが、娘が妥協できるデザインが象印にはなくて😅
    毎回外して洗ってます😂

    • 3時間前
ゆずなつ

600mlの直飲みタイプ使ってます!
夏場は1Lです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます♪
    夏場は1Lなんですね
    1Lにしようと思ってます

    • 4時間前