
意思表示しっかり系の我の強いお子さんに振り回されてるお子さんいらっ…
意思表示しっかり系の我の強いお子さんに振り回されてるお子さんいらっしゃいますか?
学校でも公園でもお友達に振り回されがちで
公園でやりたくない遊びの
やりたくない役をさせられ
断っても言い返され回避できず
仕方なくやったら転んで両足怪我して
心折れた我が子
詳しく聞いたら
転んだ後も血出てていても早くやるよと
言われたりと今日は流石に
一段と可哀想な感じでした💦
こういう時子供にどんな声かけや対応されてますか?
対応に悩んでるわけじゃないのですが
他の方はどんな対応されてるのか気になりました😌
- はじめてのママリ🔰
コメント

N
その子と遊ぶ時は家で遊びなー!
と伝えます!
あとは自分で家に呼ぶのか、また公園で遊ぶのか委ねます!
お子さん本人がその子とは遊びたくないのに無理やり遊びに呼ばれてるのなら行かせないです!

はじめてのママリ🔰
他の子とつるんだら??って言いますね😅😅
それでもその子といたいならもうしょうがないかも!
でも私自身も振り回されるどころか振り回されたいタイプなので子供がそこまで嫌がってないなら見守ります!
-
はじめてのママリ🔰
やはりそうなりますよね。
よく行く公園で仲良い友達と遊んでると必ずいるので約束してなくても結果的に一緒に遊ぶ事になり今回は内容が可哀想な感じだったのと本人も泣いててしばらく行かない事にするって言ってたのでそうする事にします。
が、多分また行った時に似た様な事繰り返すんだろうなという未来まで母は見えています🤣- 2時間前
はじめてのママリ🔰
教えてくれて有難うございます😆
仲良い友達と決まった公園でよく遊んでいて、ほぼその子が毎日公園にいるので結果的に皆で遊ぶ感じになってしまいます💦
公園変えるのは無理なので、行かない🟰仲良しの友達とも遊べなくなるのですが仕方ないですよね。