
離乳食とミルクの順番についてご相談させてください!今現在5ヶ月(あと1…
離乳食とミルクの順番について
いつもお世話になります。
ご相談させてください!
今現在5ヶ月(あと1週間で6ヶ月の息子)の子がいます。離乳食2週目スタートしました。
ご相談はミルクと離乳食の順番について悩んでいます。
現在、
起床 6:00〜6:30
7:00〜7:30 ミルク
→朝寝(8時ごろ)
10:00〜11:00に離乳食+ミルク
15:00〜ミルク
19:00〜ミルク
夜間ミルクのミルク5回と離乳食です。
悩みは離乳食のときミルクが先に欲しくてギャン泣きします😭おそらく朝寝の後いつも遊んでからまた午前帯の昼寝をします。
お昼寝後、10:00〜11:00のミルクが前のミルクから4時間空いてるためミルクで泣いてしまい、いつもミルク🍼→離乳食になってしまいます。
よく雑誌とかには離乳食後にミルク飲ませたいだけと書いてあるのですが、息子は離乳食でギャン泣きしてしまうので先にミルクをあげています。
順番は気にしなくて良いのでしょうか??
保健師さんは10時台のミルクの1時間前に離乳食あげたらミルクでお腹空いたのギャン泣きはなくなるのでは?と言われたのですが、セットじゃなくていいのでしょうか?😭
無知で申し訳ありません。アドバイス頂けますと幸いです。
また5ヶ月、6ヶ月赤ちゃん、どんなスケジュールか教えて頂けたら嬉しいです。
- あいこ(生後5ヶ月)
コメント

ママリ
最初は機嫌のいい時にあげてました😄
ミルク先の時もありましたし、ミルクとミルクの間のご機嫌な時にあげることもありました😄
まだ食事というよりスプーンに慣れるだったり、口を動かしてモグモグしてゴックンすることが目的なので機嫌いい時がいいですよ☺️

Sawa
まだ食べる練習なので必ずしもセットじゃなくても大丈夫ですよ☺️
赤ちゃんが機嫌の良いタイミングでやるほうが良いと思います
スケジュールは忘れちゃってますがとりあえず機嫌いいとき、自分に余裕があるタイミングであげてました!
-
あいこ
皆様仰られるように今はまだ機嫌の良い時で口に慣れさせる感覚でよいのですね🫣✨
いつ頃から離乳食とミルクが一緒に整うようになられましたか?
二回食始まったくらいからでしょうか?- 1時間前
あいこ
ミルク先の時やミルクとミルクの間の時もあったのですね🫣✨
なるほどですね!少し気持ちが楽になりました。いつも11時台のミルクと離乳食でどうしよどうしよと毎日ハラハラしていたので💦😭
ちなみにいつごろからリズムが整い離乳食とミルクセットになりましたか?
ママリ
食べる量が増えて2回食後半から朝と夕や朝と昼に食べさせるようになりました😄
離乳食好きになってくれたら食べたい食べたーい!ってなってくるのでミルクの前でもグズらなくなりますが、気に入らない食材とかだと途中から「ミルクよこせー!」って怒ったりもしてました😂💦
3回食までにリズム整えば大丈夫と聞いてゆるくやってました😄
あいこ
教えてくださりありがとうございます😭!!
なるほどですね!
ちなみに二回食ですが6ヶ月(離乳食2ヶ月目)からスタートされましたか?7ヶ月目からですか?😭うたまるさんなどのレシピ本とかですと7ヶ月目から二回食ですが、Benesseのレシピ本とかですと6ヶ月目から二回食でどれを参考にすれば良いのか、二回食になるタイミングが分からなくて😭🙇♀️
質問ばかりで申し訳ございません😭
ママリ
うちは何ヵ月からとかは決めてなくて、上の子は5ヵ月の終わりからスタートして7ヵ月過ぎから2回食に、
下の子は5ヵ月入ってすぐスタートして6ヵ月過ぎから2回食にしました😄
口の動かし方が上手になってきて食べる量も増えてきた頃に2回にしました😄
何ヵ月から。というより子どもの様子を見て進めてました🤔