
空腹でも泣かない赤ちゃん 12時間ぶっ通しで寝る現在完母で育てている5…
空腹でも泣かない赤ちゃん 12時間ぶっ通しで寝る
現在完母で育てている5ヶ月の息子が空腹で泣きません。
おかしくないですか?それとも、こんなもんですか?
●基本お腹がすいて泣きません。日中バタバタしていて気づいたら授乳間隔が6、7時間以上あいてしまった時も大丈夫でした。(だっこや睡眠で誤魔化せていた…?)
●寝る前に授乳してから12時間経っても泣きません。夜中に時々起きてるけど特に泣かず、そのまま入眠するか、覚醒してバタバタしてます。
もっと低月齢の時は泣いていた気もしますが、いつからこうなったのか思い出せません。
お腹がすいていないのか?空腹を感じないのか?脱水や低血糖にならないのか?と疑問だらけです。
そもそも眠い時以外ほとんど泣かない(ぐずる程度)のですが、空腹を泣いて訴えないのは発達障害の可能性…みたいな情報も目にしたので心配です。
第一子で何が普通なのかもわからず…
同じような方がいたら教えてほしいです…
- はじめてのママリ🔰(生後5ヶ月)

はじめてのママ🔰
上の子そうでした!こっちがあげるまで欲しがらないし泣かないし大丈夫か!?って心配になりました💦低血糖心配だったので無理やりあげてました😭
今ではお腹空いた~って自分で言いに来ます!
コメント