
コメント

なの
その塊が拳サイズとかでなければ大丈夫みたいです☺️まだ1ヶ月以内ですよね!ありました💦
授乳してなかったのでロキソニン飲んでました💦

こんこん
産後4〜5時間後くらいにありました。
子宮が収縮しきらなくて数回に分けてレバーみたいなもの含め大量出血して分娩台の上に逆戻りし処置をしそのまま6時間過ごすことになりました。
産後間もないなら看護師さんに相談した方が良いかもです。
-
ままり
今出産から11日目です。
とりあえずレバー状のものはそれ以降出てないので、出血量様子見て明後日の2週間検診で相談してみます!- 1時間前

しー
胎盤の残りは、レバーっぽい血の塊とは違う感じです。
私が3人目の時胎盤遺残で、1ヶ月検診の時に分かり、子宮収縮剤飲んだら次の日に出てきたのですが、見た目が内蔵!という感じで、ドゥルンとした塊とは違ってました。
その時は、破水ばりにバシャっと出血したので即産科に行きましたが、出血と一緒にドゥルンと塊出たので、「これか!」と思ってたらただの血でした。
子宮収縮が強まって、一気に出血したのかもしれないですね。
出血治まらないようなら、産科に電話した方が良いと思います。
-
ままり
胎盤はレバー状ではないんですね🤔
私も1人目の1ヶ月検診の時に子宮を綺麗にする薬を貰って飲んでいたので、子宮の戻りがちょっと遅めなのかもです💦
悪露は通常通りの出血量に戻ったので、またあのレバー状のものが出てきたら電話してみます💦- 1時間前
ままり
拳ほどはなかったです!
それ以降出てないので、とりあえず様子見してみます💦
明後日2週間検診なので先生にも聞いてみます!