
コメント

はじめてのママリ🔰
1ヶ月くらいだったかと思います!

はじめてのママリ🔰
1ヶ月半ぐらいかかりました💦
-
ママリ
ありがとうございます😌
元々うつ伏せ嫌いとかありましたか?🤔- 2時間前

ぴよ
3ヶ月最後に寝返り始めて、5ヶ月最後に寝返り返りを観測しました!
-
ママリ
ありがとうございます😌
元々うつ伏せ嫌いとかありましたか?🤔- 2時間前
-
ぴよ
嫌いというか、慣れなくて秒で泣いたりしてました😂
それでも置いた瞬間寝返りしちゃうんですよね💦
飛行機もマスターするとうつ伏せのままでキープできて、だいぶご機嫌で過ごしくれるようになりました☺️- 1時間前

はじめてのママリ🔰
1人目は寝返りした当日に寝返り返りも習得(生後4ヶ月)、
2人目は2週間後とかでした(生後3ヶ月)
-
ママリ
ありがとうございます😌
2人とも早く習得できててすごいです!- 2時間前

ままり
寝返り習得(生後4ヶ月)後、わりと早めに、しかも立て続けにハイハイ(5ヶ月)・お座り(5ヶ月)・掴まり立ち(5ヶ月の終わり頃)・伝い歩き(6ヶ月)、ができるようになり、本人的に『体勢変えたくなったらわざわざ寝返り返りしなくても立てばいいじゃん』って感じだったんでしょうね😂
(おそらく能力的にはもっと早くにできてるはずなんですけど)寝返り返りをちゃんとしたのは生後11ヶ月になってからでした😂
ママリ
ありがとうございます😌