※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
お仕事

保育園の学童って、そこの保育園の出身とか条件ありますか?💦

保育園の学童って、そこの保育園の出身とか
条件ありますか?💦

コメント

はじめてのママリ🔰

優先順位が出身した子からだと思います✨
でもうちの近所の保育園は
出身者のみ可能って言われました💦
場所によるので聞く方が早いです。。

  • ままり

    ままり

    そうなのですね😖💦
    市役所より、直接の方が早いですよね?

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

うちは利用調査みたいなのはありましたが、他の園出身者もいます😊
私設で高めなので利用しないかたや利用できる学区(学校⇔学童送迎の都合)も決まっていたりします。

  • ままり

    ままり

    他にもいるのですね!よかったです!🥺
    ただ、そこまでいくまで車通り多かったり心配ではあるんですが、帰り道なのがすごくメリットで💦
    もう一つのは小学校の隣ですごく悩みます🥺

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    学童によってみたいですけどね。。半分くらいは他園出身です。
    就学時健診の時にもうちの学童の案内は配布されていたりもしてました。
    私設の学童でしたら直接きいてみても大丈夫かとおもいます。園では学童のことはわからないので問い合わせは学童の方へ直接聞いてくださいみたいな感じでした。

    • 1時間前
  • ままり

    ままり

    家のお隣さんはそこの保育園出身で、下の子もいるのでそこに預けてるみたいです😊!

    実は、小学校の横の学童が就労条件で旦那が夜勤の時の時間がアウトみたいで、預けれなくて💦
    市役所に聞いたら学童にもよるみたいなこと言われたので、それも含めて聞いてみようかなと思いまして😖聞いてみても大丈夫ですかね?🥹

    • 1時間前