
コメント

春奈
私は水ばっかり飲んでました!
水道水ぢゃあ無くて買って来て貰ってました!後コーラとか飲んでました!

jas
私も元々便秘症で普段から水も飲まない人でした🙋🏼
妊娠中は炭酸水しか飲め無かったです😣
とりあえずなんでもいいから水分補給してね❗️って言われてました。
-
ぱなみ
コメントありがとうございます😊
全く同じですねぇ〜!苦労なさったんじゃないですか⁇(°_°)確かに、口にできるもの何でも良いからって良く言われますよね♪ただ1日1L以上目標って言われたので清涼飲料水ばかりはダメだろなと思いまして(^^;)炭酸の入ったもの、気分転換に試してみます♡- 6月17日

ゆゆゆ
麦茶はいまいち飲めなかったです💦
野菜ジュース、牛乳、水、烏龍茶、炭酸を飲んでました☺
胃がムカムカしてた時に、炭酸系はスッキリして良かったですよ😃
-
ぱなみ
コメントありがとうございます😊
炭酸が勝手に良くないと思ってたので、ちょっと嬉しいです😆スッキリしますよね‼︎ 悪阻なのかここ最近朝から晩まで気持ち悪い〜だるい〜なので冷蔵庫にちょっと常備しておくと安心かもしれません(。>ω<。)♡- 6月17日

とらねこ
グレープフルーツの炭酸のジュース飲んでます😊
-
ぱなみ
コメントありがとうございます😊
炭酸派の皆さんが意外にも多くて驚きました!グレープフルーツ爽やかでいいですね‼︎ 探してみます⭐︎100%グレープフルーツジュースなら旦那の嗜好で常備してあるのですが、重い感じがして飲みたくなくて(^^;)- 6月17日
-
とらねこ
炭酸、すっきりしていいんですけど、気持ち悪いときに飲んでゲップ出そうと思ったら食べたものと一緒に全部吐いちゃったことあります😅
なので炭酸すごく強いのとか、一気に飲むのはやめたほうがいいかもです💦
汚くてすみません😭- 6月17日
-
ぱなみ
お返事遅くなってすみません(*_*)‼︎
あぁ確かに!ゲップに関しては注意ですねぇ‼︎ 私は炭酸いつもチビチビ飲むし、コップ一杯程度なので一気飲みや飲み過ぎは大丈夫かと思うんですが、毎回いつもゲップは出てる気がするので…(^^;)汗。- 6月19日

ami
私も悪阻の時期は水が嫌になってました。
カフェインダメだし、糖分も気になる…ってください。悩みますよね😅
私はルイボスティー飲んでました。あとは甘くない炭酸水(レモン等の香がついているもの)も、気持ち悪いときに飲むとスッキリしましたよ。
暑い時期に悪阻だと大変ですね💦
お体をお大事にしてくださいね。
-
ぱなみ
優しいお言葉ありがとうございます😊♡そうそう、何でも良いなら色々な清涼飲料水をはしごするのですが、きっとそれも良くないと思って悩みました(^^;)ルイボスティー、私も妊活時の余りがあるので戻ってみようかな💡炭酸は今の時期特にスッキリして落ち着きそうですね!参考になります♡♡
- 6月17日

おいなり
私も便秘になりやすいので、初期はココアや今は牛乳にきな粉とオリゴ糖混ぜて甘くしたもの😊←これはじめてからお通じ快調です!あとさっぱり系だと、ソルティーライチですね♪
-
ぱなみ
コメントありがとうございます😊
なんだかオシャレに工夫されてますね‼︎きな粉やオリゴ糖が便秘に良いって確かに聞きますね♪妊娠という概念にとらわれててつい忘れてたというか、普通と同じような対策で改善目指して良いんですね(๑>◡<๑)♪- 6月17日

ありこりこ
初めまして(*ˊૢᵕˋૢ*)
体調大丈夫ですか?
わたしも、妊娠初期の悪阻が最強で…ご飯どころか水分すらとれず…あげく、点滴受けたりしてましたよ~
水道水でもミネラルウォーターでもさほど変わらない気がします笑
でも、いつも南アルプス天然水を
飲んでましたよ〜☆
なんとなく飲みやすかったです♡
あとは、ぱなみさんの体調で
匂い、味でいけそうなものがあったら沢山採られてはどうでしょうか?(*˙˘˙*)❥❥
ちなみに…わたしは、三ツ矢サイダー、アクエリアス、ノンカフェイン生茶、ルイボスティーなどが大丈夫でしたよ🌈
便秘…妊娠中に便秘になりました(ˊ̥̥̥̥̥ ³ ˋ̥̥̥̥̥)
先生に話すと数滴水に入れて飲むタイプのお薬だしてくれましたよ⭐
何はともあれ…
これから暑くなりますので
脱水症状にはご注意くださいね!
-
ぱなみ
優しいお言葉ありがとうございます😊♡ありこりさんは点滴まで経験なさったのですね=͟͟͞͞(꒪⌓꒪*)‼︎ それは大変でしたね💦今の時期は特に脱水症に気を付けなきゃですね。皆さんのコメント読みながら水道水のこと調べてみたら、どうやらミネラルウォーターよりクリアしなきゃいけない基準は厳しくて、日本のお水は安全みたいですね⭐︎んー、そうとなればミネラルウォーター買いたくなるのは気持ちの問題か…難しいですね(^^;)飲める物から色々試してみて、自分に合うもの探していこうと思います(。>ω<。)‼︎
- 6月17日

私は誰?
麦茶、牛乳、オレンジジュース、野菜ジュース、水、
ムカムカしたときは、炭酸飲んでました
便秘の時は、ミルミル、ヤクルト、飲むヨーグルトなど飲みましたよ
-
ぱなみ
コメントありがとうございます😊♡
ミルミルとかヤクルト懐かしい‼︎ 子どもの頃の飲み物ってイメージがあったけど、そんな事ないんですね♪今ちょうど胃のムカムカもあるので、炭酸系も少し常備してみようと思いました٩( 'ω' )و- 6月17日

atsuko73
お水です。
水道水も普通に飲んじゃいますが、浄水場の濾過レベル低い感じなら、ブリタとか使って美味しくして飲みます。
産後死ぬほどのまなきゃいけなくなるので今のうちに慣らすと良いと思います☺
-
ぱなみ
お返事遅くなってしまいごめんなさい(*_*)コメントありがとうございます😊♪産後にそんなに飲まなきゃいけないなんて知りませんでした‼︎Σ(゚Д゚)飲みやすいものなるべく早く探して慣らしていこうと思います(´-ω-`)
- 6月19日
-
atsuko73
1.5Lくらいは飲みますよ😃
母乳一回100mlとして15回で1,500ml体から水分なくなるので😂- 6月19日
ぱなみ
コメントありがとうございます😊
コーラも良いんですね!たまに飲みたくなります♡ただ水分摂取としてはお水優先にした方が良さそうですね笑🍹ミネラルウォーターも色々種類売ってますね最近!見てみようと思います(゚∀゚)