※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

旦那が子供を無視し、注意すると逆ギレします。離婚を考えていますが、経済的に不安があります。シェルターや団地を検討中です。

旦那が子供に話しかけられても無視してるんですけど、注意したら毎度逆ギレされます。
そういう家で育った人で子供は1番下の立場、
疲れてる、忙しいのに子供に寄るつもりはない。
とのこと。

離婚してもいいですかね、、、?かなりの貧乏になりますので、どっちがマシか迷ってます。
家も母子シェルターか、受かれば団地に入ります。

今は庭付きの一戸建てです。

コメント

はじめてのママリ🔰

離婚誰にでも権利はあります🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 9月30日
はじめてのママリ🔰

わたしも離婚するか迷っています。
子どもにとって、どちらが幸せなのかって考えてしまいますよね💦
ご実家は頼れませんか😭?
わたしは実家に頼るつもりです😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    辛いですね😭明確な理由ありますか?
    うちは親が転勤族なのと、私たちと生活する余裕はないそうで、頼らないことに決めてます( ; ; )

    • 9月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    義実家がおかしい人たちですっごくストレスで円形脱毛症になったり帝王切開になったりして産後も親孝行して下さいと連絡が来て2度と会いたくないんですが夫は会わせてあげたい!考え方が違うから離婚やなと言ってきたので離婚してあげようと思ってるところです🥲
    余裕がないと言われると頼れないですよね😭
    これから1人でお子さん守るの勇気いりますよね😭

    • 9月30日