※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

卵黄アレルギーの症状があったため病院へいくと、卵黄アレルギーと診断…

卵黄アレルギーの症状があったため病院へいくと、卵黄アレルギーと診断され、少しずつ食べて慣らしていこうと病院からの指示がありました。成長とともに自然と治るとネットで見たので、できたら食べさせたくないのですが、今食べさせずに今後ずっと続いてしまったら…と考えるとやはり病院の指示に従って食べさせるべきだよな…とか思考がぐるぐるしています。
卵黄アレルギーをお持ちの方、どのようにされていましたか?また何gで発症しましたか?5gで発症しため、次は小さじ1(0.5グラム?)から始める予定です。

コメント

はじめてのママリ🔰

食物アレルギーですか?消化管アレルギーですか?
うちは消化管アレルギーで、その場合は大きくなるにつれて自然に治る可能性が高いから完全除去と言われました!
1歳まで完全除去で、1歳になったらまた少量から食べさせてダメだったらまた半年完全除去って指導されてます
ちょっとずつ食べさせ続ける方法もあるけど、消化管アレルギーだし完全除去でいきましょうって感じでした!

deleted user

うちも卵アレルギーですが
むしろ早くから少量ずつ食べさせたほうが耐性がついて治りやすいという説明でしたよ🤔
自己判断でどうこうではなく、もう一度先生に説明してもらった方がいいと思います。