※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

シングルで子供がいる方の働き方や収入について教えていただけますか。パートや正社員の経験談もお聞きしたいです。

シングルで子供1人の方、どのような働き方をしていますか?
差し支えなければ、

職種(パート、正社員など)
毎月の収入(あれば手当や養育費含め)

を教えていただけたら助かります😭
現在シングルで1歳の子供がいるのですが、
子供が小さい事もありすぐにがっつり稼げる訳ではないので、
中途半端に稼いで引かれる物や手当が減額されるよりは、
しばらくは児童扶養手当が満額もらえる収入に抑えてパートで働く方がいいのか悩んでいるので、参考にさせていただきたいです🙇🏻‍♀️
これからの生活が全く予想できず不安な為、パートから社員に転職した等、なんでも良いので経験談聞かせていただけたらありがたいです😭

コメント

ママリ

事務員で正社員で
基本出社、緊急時リモートしてます!

収入は月43万円
養育費4万円
手当月5万円ぐらいです!

手当は時短勤務時代の年収から計算されていて来年からはほぼなくなると思いますが、いまは収入と手当どちらもあってとても助かってます!

初めてのママリ

同じくシングルマザーです。
子供が一才の頃はバイトで扶養内でした。
2歳の頃パートで扶養から外れて働いていました。ですが実家に住んで親のスネかじっていたので全く参考にならないと思います。

小学生前くらいに正社員に転職して、それでも実家住みなので生活できていました。残業もせず手取り25くらいあるところなんて私には出会えなくて無理でした😂

あいり

パートです
全て込みで30万弱です

来年4月からは時短社員です☺️
(9時から16時)

ママリ

シングルマザーで小学生の子供1人、子供に発達障害、私自身も持病があるため週2回の短時間パートです。

収入はパート収入、養育費、手当等全て込みで30万前後です。
児童扶養手当は、養育費などを多めにいただいているため減額されていますが、実家暮らしのため節約などもさほどせずに貯金もできているため、当面はこの働き方でいくつもりです🙇‍♀️!

はじめてのママリ🔰

みなさんありがとうございました、収入がどれくらいあればいけそうか参考になりました😭✨
現在子供とアパート暮らしなので、今後正社員も視野にいれつつ考えようと思います🙇🏻‍♀️