
背中スイッチ?が激しい赤ちゃんがいる方、どうしていますか?生後42日の…
背中スイッチ?が激しい赤ちゃんがいる方、どうしていますか?
生後42日の娘がいます。
昼間はグズグズでずーっと抱っこです💦
あまり寝ませんが眠っても置くと大泣きします。
抱っこで寝るので私の食事の支度やトイレも泣かせて大急ぎでやっています💦
夜も眠たいのに眠れなくてキレて泣いてます💦
おっぱい吸わせて、腕枕や添い寝でなんとか眠ってくれます💦赤ちゃん用の布団では寝ません😭
夕方からは家族がみてくれるので動けますが…
私が動きたい時は抱っこ紐で抱っこするしかないのでしょうか?
息子はよく眠る赤ちゃんで何しても起きなかったので暇を感じるくらいでこんなに敏感なのは大丈夫なのか心配です💦
母にもこの子は神経質かもね、と言われてしまい😭
私はよく寝る子で今でもロングスリーパーですが
夫が神経質で赤ちゃんの時から寝ない子だったようで遺伝なのか?とも思いますが💦
今度保健師さんの訪問がありますが、困っていることはありますか?と電話で聞かれたので↑の事を相談したら
あー…と言われて終わりでした😭
昼間は1時間も寝ればよく寝たね!って感じです💦
どうしたら置いても寝てくれますか?
- 雪(生後1ヶ月, 11歳)

ナツ花
個性…というのはあるとおもいます💦
というのも長男が寝ない子で、本当にずーっと抱っこで生活してました( ̄▽ ̄;)💦
寝ても、ほんの些細な物音で起きたりして💦
中一の今は、大分長く寝るようにはなりましたが、やはり比較的ショートスリーパーのようです!
次男は、生まれたその日から放っといても寝る子で、とても驚いたのをおぼえてます🤣🤣
コメント