※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

年長と年少の子をもつママです。保育園やこども園に預けているママ、み…

年長と年少の子をもつママです。

保育園やこども園に預けているママ、みなさんどんな働き方していますか?

私は週4.9:00〜14:00扶養内パートです。

・パートか正社員か
・働く時間、週に何回か
・何の職種か
・子育てしながら働きやすい職種は何だと思いますか?

参考に教えてください🥹

コメント

ママリ

パート、週4、9~15時。
こども園の給食調理です!
働きやすさは職種というより、職場だなと思ってます💦

✌︎︎︎⸜( •̅ ·͜· •̅)⸝✌︎

年長児がいます!!保育園に預けてます🙌

パートで週3
9〜16時(休憩①時間の実働6時間)
倉庫で軽作業?です!
めちゃくちゃ休みやすいですがババア(50〜60代メイン)が多くて陰口の嵐です🤣

はじめてのママリ🔰

年中の子を保育園児に預けてます。(上に小学生もいる)

週5、9時-13時のパートです。(元の契約は週4なので気分で週4にしてます笑)
保育園で保育補助しています。
当たり前ですが子どもに理解があるので働きやすいです。