

はじめてのママリ🔰
自然分娩でしたが、いきむ時には陣痛の痛みがまったくないタイプでした!🤔
それでも赤ちゃんから何かが伝わってきて、いきむ時だ!ってタイミングが分かりましたよ!
野生の勘ってすごいなって思いました🦁(?)

えーちゃん
上の子自然、下の子無痛でした😌
無痛でもいきみたい感覚はありますよ◎
ただ痛みだけないって感じです✨

はじめてのママリ🔰
無痛分娩でいきめませんでした😂
分娩室で麻酔を入れてもらい麻酔が効き始めたときは無痛。痛みがでるたび手元にある麻酔ボタンを連打!※もちろん安全装置がついてるので、一定の量が一定の時間にしか入らないようになってます。
痛みがでるたびずーっと麻酔ボタンを連打していたので、いざ出産するときは完全無痛でした。
その結果いきむことができず、看護師さんがお腹に乗り押し出すも出ず、先生がお腹に乗り押し出すも出ず、次で出さないと赤ちゃん苦しいよ!で、私がいきむことなく先生が頑張ってくれて出産でした。
産後はお腹がアザだらけで痛かったです。お腹の上から先生がお股を切ったので、お股もズタズタ。縫うとき「なんじゃこりゃ!」と言ってました😂

はじめてのママリ🔰
自然分娩よりはよりは無痛の方がいきむの下手になりました💧
痛みはないんですけど、張ってる!って感じはわかるのでそれに合わせて...って感じでしたけど、
痛みがないから早く出したい!!って気持ちがあまりなくて馬鹿力を出せなかった感じです(笑)

ゆき
第一子自然分娩、第二子無痛分娩だったので、勝手がわかってたのでなんとかなりましたが、初産で無痛だと全然いきみたい感じってわからなかったと思います🥹
先生や助産師さんの声に合わせていきむ感じでしたし、初産で無痛だと吸引分娩になったりお産が長引くって言われてる理由がすごくわかりました💦
痛みがないだけので、経産婦なら無痛でも全然タイミングわかるかと思います💦
コメント