
子供服について今までAmazonを使用したのは2、3回くらいでした。最近ふ…
子供服について
今までAmazonを使用したのは2、3回くらいでした。
最近ふと子供服を調べてみたら、しまむらに売ってそうなキャラ物が安かったり、チャンピオンやバディリーなどのブランドも一部安かったりで最近ポチポチしてます💦
車を持っておらず、近くにしまむらやバースデイがないので子供服のセール価格が分からなくて…
フリマアプリでよく購入もするのですが、こちらはクーポンもあるから安く買えますが(断捨離されてる方除き)利益出てる?ってレベルでキャラものとかを安くいっぱい売ってる方いますが、そんなに安い価格で手に入るのでしょうか?
2ヶ月ほど前にイオンで夏物セールで税抜980円とかでバディリーとかキャラもの結構買いましたが、フリマの新品安いの見てなんだか後悔してます。
Amazonで購入したりフリマで買ったりしてたら、どのくらいが即買いするレベルで安いのかよく分からなくなりました(・・;)
フリマは当たり外れはあると思うのでリスクはありますが。
西松屋はよく利用してて基本的に保育園用で買ってます!
よく子供服いっぱい購入するって方、西松屋以外での服はどのくらいの価格で購入するとかありますか?
しまむらとかってそんなに安いんですか?
- 新米ママリ🔰(生後2ヶ月, 2歳1ヶ月)
コメント

まりん
私は買いませんがバースデイは底値が110円なのでお得が好きな人は買いに走ってるイメージあります😂

新米ママリ🔰
ですよね!
色々購入しすぎて麻痺ってました😅

はじめてのママリ
しまむらやバースデイはすごい安くなるみたいですね😂
我が家はイオンで値下げから半額のを園の着替え用にしてます🤣
服だけでなく下着や帽子、靴も激安になるので🙌🏻
-
新米ママリ🔰
イオンも安くなるんですね!
西松屋だって底価になるの、最近知りました💦
色々情報得ようと思います!- 23分前
-
はじめてのママリ
イオンではマリンシューズ100円で来年用買いました🤣💗
服も200円とかになります!
キャラ物は300円〜500円くらいに🙆♀️- 20分前
-
新米ママリ🔰
そうなんですか!
電車でしか行けないのですが、今週の土日まだありますかね😅- 18分前
-
はじめてのママリ
水着やプール系はないと思います😭
服はギリギリあるかな…くらいかもしれないです🥺
お盆あたりに水着やプールが激安になります!
夏服は8月末頃に一気に下がります🙌🏻
来年の参考にしてください🥰- 15分前
-
新米ママリ🔰
アドバイスありがとうございます😭
ワンオペで8月から上の子保育園行ってまだまだ全然ママ友とか居ないのでこういう情報助かります!- 11分前
新米ママリ🔰
バースデイとかもそこまで安くなるんですね!
実家に帰った時寄ったら、ディズニー980円くらいで売ってましたが
そういうのも300円とか500円になるんですかね?
Amazonで700円〜800円くらいで一部キャラ物売ってるので、今購入するか迷ってます(・・;)
これ以上買っても数回しか着ないのではと悩み中です😩
まりん
わたしはバースデイで買ったことないのでわからないのですがこの時期になると110円になるって聞きました!
700-800円なら激安なので私なら買いますね🤣笑