※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
子育て・グッズ

新生児お迎え準備について(1月生まれ)乾燥機がない家庭なのですが、(浴…

新生児お迎え準備について(1月生まれ)

乾燥機がない家庭なのですが、
(浴室乾燥あるけど時間がかかる)

おくるみ
ガーゼバスタオル
ガーゼハンカチ
肌着

って何枚あればありますか😭?

コメント

ママリ

ウチも乾燥機ないですが

おくるみ1枚(あってもあまり使ってない)

ガーゼハンカチは上の子の時ので
10枚ぐらいあり

バスタオルは産院でもらった物
(上の子時と合わせて2枚、乾いてなかったら家にあるバスタオル)

肌着も上の子のですが
6〜7枚あり
使い回してました😊

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰


    ありがとうございます🥺
    バスタオルってガーゼじゃなくてもいいんですか😭??

    • 1時間前
  • ママリ

    ママリ

    全然ガーゼじゃなく、普通のバスタオルと同じ素材の使ってます😊
    綿かな🤔

    • 1時間前
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰


    ガーゼしかダメなのかと思ってました🥹
    ありがとうございます😊✨

    • 1時間前
はな

うちは産まれた時用意してたのは

おくるみは1枚
バスタオル2枚
ガーゼハンカチ10枚
肌着5枚
でした
(おくるみやタオルはその後出産祝いでもらったりして増えましたが)

ガーゼハンカチは、すごい使う!と聞いてたくさん用意しましたが、うちはこんなに要らなかったなと思いました🤣

  • はな

    はな

    おくるみは、もし退院時に使う予定で、退院時にドレス着せる予定があれば、ドレスに合うようなのを買うのをおすすめします!
    うちは普通の柄物の何重ガーゼみたいなのを買ってしまい、かわいい白いレースのドレス着せたのに包んだら何も見えなくておしゃれさも何もなくて失敗した!って思いました🤣

    • 1時間前
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰


    バスタオル2枚で足りますか!?

    退院時は帰るだけなのでドレスは
    着せない予定です😂駐車場しか移動しないので🤣笑

    • 1時間前
ママリ

どのくらいでお洗濯されるかにもよりますが、2日に1回の割合で洗濯している我が家の基準ですと…

おくるみ2〜3枚
バスタオル2枚
ハンカチ5〜6枚
肌着5枚(吐き戻し、オムツ漏れなどあるので💦)
で、事足りてます!

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰


    ありがとうございます🥹!
    バスタオルみなさん少なめなんですね🤔

    • 1時間前