※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家事・料理

まとめ買い派の方って日曜に次の週のものを買う感じですか?これからそう…

まとめ買い派の方って日曜に次の週のものを買う感じですか?これからそうしようかなと思ってのですが野菜とか痛みませんか?  肉や魚やパンはすぐ冷凍ですか?

コメント

はじめてのママリ

来週の1週間分のものを土日に、まとめ買いしてます😳

野菜は痛んだことありません😳
肉は、その賞味期限のうちに料理してます。パンは冷凍する時もありますが、パンだけ水曜日あたりに買うことも多いです。

にゃんず🐈‍⬛

週末に平日5日分買ってます!
(土日は旦那がご飯作るので買い物も任せてます!)
・肉、魚は2週間分くらいまとめて買って小分けに冷凍
・パンは解凍⇒トースターで焼いて終わりにしたいのでピザトーストやサンドイッチにして冷凍×5日分
・痛みそうな野菜は水曜日までに使う、後半は日持ちしそうな野菜と冷凍野菜を使用
って感じです😊

はじめてのママリ🔰

私は食材は、日曜〜土曜の1週間で予算決めています。魚とか肉とか基本的に冷凍しますが、野菜はやっぱり1週間持たないものもありますし、日曜に行ったら水曜か木曜にもう一回買い物行きますよ😊

初めてのママリ

土曜日の午前中に1週間分まとめ買いしてます。野菜はいたまないですが、使い勝手がいいように切って冷凍しているものもあります。肉魚は月曜日までに使う予定のものは賞味期限に応じて冷蔵、それ以外は冷凍してます。パンも冷凍してます。

となりのトモロ

私は徒歩ですが平日に5-6日分のまとめ買いです🙋
毎回肩ちぎれるんじゃないかって思いながら買ってます😂
傷みやすいものは前半に使い、日持ちする物は後半の献立で使っているのでとくに腐ったりとかないですよ😊