

はじめてのママリ🔰
お給料良くなるなら単身赴任でもいい!

はじめてのママリ🔰
お給料低くても定時で帰ってきて欲しい!

ぽんた
今ギリギリなら5〜10増えたところで単身赴任ならそちらの生活費もかかるのでお給料増えた分そのまま生活費に消えて結局ギリギリ、なんならマイナスの可能性もある、なのに夫はそばにいない、主さんは完全ワンオペ、夫は仕事以外は自由、という状態になりそうかと🙌💦

まる
悩みますよね😅
うちも単身赴任の話が最近出ました。
妊娠中のこの時期に…タイミング悪いなと思いましたが。
上の子も手がかからなくなってきたし、下が産まれても1歳半くらいまでは私自身育休取るつもりなのと、単身赴任も国内で、車片道5時間で帰って来れる距離。月1回は会社から帰省費支給もあります。
旦那の会社は土日祝日休みなので、なるべく休みは帰ってきてくれるという話もあり、お給料も良くなるので単身赴任でもいいよ、と伝えました。
転職する事も考えたみたいですが、どうしても狭い業界で、資格持ってても、現在役職ついてても、同業他社の求人は給料下がる可能性高くて。
今まで通り生活できたら何よりですが、悩ましいですよ…
まだ子ども小さいとか、妊娠中の奥さんいる家庭のパパに単身赴任持ち掛けるとか、ムカつきますけど🤣
出世を期待されてるのかなと思えば、まぁ仕方ないか…とも。

はじめてのママリ🔰
単身赴任で5〜10万しか変わらないなら、生活費が倍でかかってきてトータルだとマイナスになりそうなのでその二択なら定時で帰ってきてほしいですね😅
コメント