※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
couchio
お金・保険

専業主婦の方差し支えなければ教えてください🙇🏻‍♀️(厳しいお言葉のコメ…

専業主婦の方
差し支えなければ教えてください🙇🏻‍♀️
(厳しいお言葉のコメントはご遠慮ください🙇🏻‍♀️)

旦那さんの年収
お子さんの人数
家賃
月々貯金額

働くことは嫌いじゃないですが
育児、家事、仕事と
両立することがきっとできないだろうと思い
悩んでます。

コメント

はじめてのママリ🔰

旦那年収1200万円
子供5人
家のローン8万円
月々の貯金は少なくてボーナスを年2回頂いているのでそれを全て貯金に回している感じです。
ボーナス手取りで年間250万〜300万円くらいで後は児童手当などは全て貯金してます😌

はじめてのママリ

1500~2000くらい
2人+3人目妊娠中
16万円
月々の貯金額は旦那任せなので分かりません💦

我が家は家事育児の分担ではなく分業する事にして旦那にはお金の事や仕事を任せて自分は旦那のサポート、子供や家のことはしっかり舵取りさせてもらってます😊

はじめてのママリ🔰

年収は600くらい
こども三人
一軒家ローン月10くらい
貯金は旦那が勝手にしてるのでいくらかわからないです。。

我が家は平日6時〜23時頃旦那いない、土日もほぼいません!
なので、仕事をしてすべてわたしがするのは不可能だと伝えてます!家事とかお迎えをしてくれるなら働くと伝えてますが、ムリと言われたので、一番下が年少なるまでは専業主婦です!

𝓢

年収700万弱
子供2人
65000円ぐらいです。
貯金は旦那に任せているので把握してませんがそれ程ないと思います😮‍💨

はじめてのママリ🔰

1000万くらい
子ども3人
ローン月125000円
月々10万ずつ貯金してます。
あとはボーナスが年3回あるので
そこで多少潤います🤔
年間で150万〜200万くらいの貯金かな?と思います。


旦那多忙なのと
単身赴任もそろそろなので
どうしても全てを任せっきりになるから
働かなくていいとは言われてますが、
子どもが大きくなれば短時間で働こうとは思ってます🤔
まだ下は未就園児なので
今すぐには考えきれないです!

はじめてのママリ🔰

年収1400万オーバー
小学生の男の子1人のみ
家のローン5万
車のローンなし
月々の貯金は知りません。
夫が管理してます。
ただiDeCo、財形貯蓄、NISAなど色々やってます。
年間300〜400万は貯金してると思います。
夫は倹約家なので夫に任せてます😅