※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るる
子育て・グッズ

次男が運動面での成長が早く、周囲から心配されていることについて相談しています。運動発達は早いが、他の面では遅れているため不安を感じています。成長の早さが将来に影響するか知りたいです。

赤ちゃんの成長が早かった方に質問です👶🏻

もうすぐ7ヶ月になる次男ですが、運動面の成長が早くて、周りの人たちに早すぎて逆に心配と言われすぎ不安になってきました!!
運動会のみ成長早かったお子さん、大きくなってどうですか、、、?🥲

ちなみに3ヶ月で首座り、寝返り、寝返り返り、そこまでは普通かな〜と思ってたんですが、4ヶ月でずり這い、5ヶ月でおすわり、ハイハイ、6ヶ月になる頃にはつかまり立ち、伝い歩きしています。ソファなどにもよじ登ろうとするし、坂道も登っていきます😱
最近は手を放して1人で立とうとします😖うまく行くと1.2秒は立ちます😖

たしかに同時期に生まれた友達の子もまだころころ転がってるだけで、4ヶ月先に生まれた子と同じように動いていて心配になってきました💦

上の子も運動面の成長は早め(次男の方が全体的に1ヶ月ずつ早い)だったんですが、体も大きく運動面以外にも物事の理解やできることも多かったりと全体的に早かったので気にしてませんでした、今もとくに何も問題なしです。
次男は運動面の発達以外は兄より遅くてまだ全然なんにもわかってない感じなんですが、体の発達だけはやいです🥲
巨大児で生まれたんですが、体重の伸びが悪く何度か病院行ってるんですが、成長が早く動きすぎてエネルギー消費が激しいせいだと言われています。が、それも心配してます😭

コメント

はじめてのママリ🔰

そこまでめちゃくちゃ早くはないかと!昔に比べたら早いかもですが、
うちも3人ともそんな感じです!
周りも早い子はそれくらいですよー!
うちはめちゃくちゃ動いてたけど、離乳食もめちゃくちゃ食べてたのでとくに小さいとかはなかったです

  • るる

    るる

    そこまで早くないんですね!わたしもそう思ってたんですけどあまりにも心配されるので心配になってました!ありがとうございます😊😊

    • 9月30日
めぇこ

真ん中の娘が同じような感じでした👧🏻

新生児期おわる頃には寝返りをし、7か月ごろには物をつたってスタスタ歩いておりました🥹💦
運動量が凄すぎて体重の増えも緩やかでした!

一番上の子との成長スピードの違いに驚きまくっていた当時ですが、何も問題なくスクスク育ってます☺️

運動能力はそのまま成長しており、年少初め頃には兄のマネして逆上がりもクルクル回れるようになりジャングルジムも兄を差し置いて一番上までスタスタ登ってました🥹✨

当時は不安だらけでしたがきっとその子の個性なんだと思います😊🌼

  • るる

    るる

    うちもだんだん伝い歩きも早くなってきて、体はまだ小さいのでグラグラで目が離せないです😭

    なんの問題もなくスクスク成長していると聞いて安心です!!やっぱり運動能力は高めなんですね!!うちも上の子運動能力高いので次男にも期待します😂
    個性だと言っていただけて安心しました!ありがとうございます😊😊

    • 9月30日
えだちゃん🔰

上の子が
3ヶ月で首座り、寝返り、寝返り返り
ずり這い、ハイハイ無しの6ヶ月でつかまり立ち、伝い歩き
9ヶ月の時には普通に一人で歩いたりしており、1歳の時には走り回ってました!

同じことで悩み、心配でした😭

ハイハイやずり這いをしなかったからか腰の力が弱い?と思ったことはあります🤔
走り方変だなーと3歳くらいまで思ってました!
現在3歳9か月(年少)ですが、もうその心配もあまりしておらず、走り方も綺麗になりました!

とてつもないほど落ち着きはないって感じくらいです😅

  • るる

    るる

    そういえばうちも上の子はずり這いなしハイハイもほんのちょっとだったことを思い出しました🥹(笑)

    悩みに共感していただきありがとうございます🥲✨
    やっぱりハイハイやずり這いは大切なんですね💦次男にはなるべくハイハイさせるようにします!!
    ありがとうございました😊

    • 9月30日
はじめてのママリ🔰

うちもめちゃくちゃ早いです。
2ヶ月で寝返りして、4ヶ月検診はみんな大人しい中一人で爆速ハイハイしてるし、6ヶ月は普通に歩き始めるし…
周りから逆に心配って言われたことも当然あります!でも検診では何も指摘されないし軽く相談してみても「それは(障害とか病気)ない」と言われました
たしかに早くて好奇心旺盛なだけで特に症状に当てはまりません
体重と身長は下ぎりぎりです。でも離乳食初期の時から人の倍は食べてるし母乳もしっかり飲むしで動きすぎだと言われました🤣

  • るる

    るる

    6ヶ月で歩いてたんですか?!?!🫨
    それはめっちゃ早いですね😭心配って言われちゃいますよね😭
    好奇心旺盛なのはとても素晴らしいですよね!!うちもそうだといいなあ、、、💡
    うちは身長は標準よりけっこう高く、体重は標準なんですが、ご飯もミルクもしっかりなので、やっぱ動きすぎなんですかね🥹
    参考になりました!!ありがとうございます😊

    • 9月30日