※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

子宮頸がん検診で産婦人科へ来て、もうこども産むことは絶対にないのに…

子宮頸がん検診で産婦人科へ来て、
もうこども産むことは絶対にないのに
妊婦さん羨ましくなる現象なんですかね🥹🥹🩵

たくさん産める人羨ましい、、、
私にはキャパも足りないし金銭的にも
苦しくなりたくないし二人が限界だ🫠

コメント

陽月ママ(28)

私も金銭的に余裕ないけど
3人目頑張りました🥹
働きまくるしかないです🤣
どーしても女の子を授かりたくて😭
それに今の国の動きとして
3人目いた方が色々、ありなのかなと
思いました🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!どちらかと言うと金銭的よりも、私のキャパが...😭
    それと旦那が難病になってしまったのもあります😭なので確実に3人目は無理かなぁと言う感じで💦
    だからこそ本当に羨ましく思ってしまいます🥹

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

わたしも妊娠〜新生児期の全てがまさに「尊い」って感じで、つい羨ましいなと思ってしまいます🥹❤️
キャパと体力とお金とお金とお金(笑)が無限にあれば何人でも産みたいし少子化対策貢献するよおおおと思います😂笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    思っちゃいますよね🥺🩵
    元々二人と決めてたのもありますが、二人目が大変すぎて😂毎日ブチギレたりして子育て向いてないし諦めます、、(笑)

    お金も大学まで入れるとなると二人でもどんだけかかんの?って感じだし...😭物価高もすごいし子供二人でも不安しかないです、、

    • 58分前