36週で水通しを進めており、洋服の干し方に時間がかかりました。初めての子供のため、買いすぎたことを反省しています。ベビー服のボタンやプチプチを外し忘れたことがあり、洗濯乾燥したバスタオルについても気になります。問題ないでしょうか。
36wにして もう少しで 水通し 5回目が終わる ~
間に自分たちの 洋服も干したりしたので
終わるまでに時間が掛かって 長かった ~ 😂笑
念願の第1子なので
調子に乗って 買いすぎたと反省しました ( 笑 )
ちゃんと ベビーの服 ボタンとか
プチプチとか 外したつもりが
そこもあったの ?! っていうのがありますよね 😅
ありませんか?
うちは 1着目はセレモニードレスだったので
洗い直しましたけど
2着目は1つプチプチ外し忘れ
3着目はポンチョの左右のボタン外し忘れでした ...
もう いいやって感じです 💧笑
ベビーが使うバスタオルは
洗濯乾燥にしちゃったけど
いいですよね …🤔💭
( 洗剤 柔軟剤 未使用 )
その方がふわっふわになるので 。笑
- カナ(生後0ヶ月)
コメント
ママリ
初めて触れるベビー服だから、これってどんな構造になってるんだろう?って思うものもありますよね😂
とっても几帳面に赤ちゃんをお迎えする準備していて素晴らしいですね🤗
ぎんなんちゃん🐣🔰
5回目😱❤️すごいですね🤣
私なんかボタンそのままですよwww
-
カナ
買いすぎました 🤣笑
ボタン気にならない方
居らして良かったです 👕👚♡- 9月30日
カナ
本当に 訳分からん構造です 🤣笑
見逃しが多すぎます 😂笑
こんな見逃し多いけど
几帳面ですかね ... 😭笑
ママリ
いざ着せてみると、このボタン、紐どこに繋がってるんだ??ってなる場面あると思います🤣
私なんてボタンとか外さないで水通ししたり、一回で終わらずに追加で買ったのは洗濯機の消毒とかめんどくさくて普通に洗った記憶ありますww
カナ
分かるかも知れません ... !
外すだけで複雑構造でしたから 😭💦
1番目洗う前に 洗濯槽クリーナー しましたが その後 一応 大人用洗ったら 槽洗浄とフィルター交換 してから 水通しやってます 🤣笑
水通し中は掃除はしない としてます ( 笑 )
ジップロックに入れてからします 🪮ࡄ. ( 笑 )
産院から帰って来たら 大人と一緒の洗剤 柔軟剤 で一緒に洗おうか まだ迷ってます ( 笑 ) ちなみに うちは さらさ です 🍃
ママリ
いやいやえらすぎます!!
もう一回洗浄したら綺麗だろ👏と思ってあとはテキトーでしたw
そもそも切迫で37週迄入院していて、足りない分は夫に色々頼んだので出来てない可能性高いです😂
産後は色々と疲れますから、あんまり完璧に、気にしすぎずにやって下さいね✨
あと、一か月健診の時、初めてのおそらく初めての外出、外での脱ぎ着になると思うので、それまでにやりやすいお洋服を見つけた方がいいです🥹
私は紐で結ぶタイプの肌着を着せていって、診察室から出る時に慌てていて上手く出来ずに半裸で出ましたw
産後はもう自分の身体辛すぎて一緒にガンガン回してましたが、何も問題ナシでした🤣
カナ
切迫だったのですね 💦
なるほど ... 急にそうなると
旦那さんにお願いすることに
なってしまいますよね 💦
元々 こだわり強めの気にしい人なので 本当にそうしたいと思います 😂笑
確かに ... ! そうですね !
10月末が予定日なので
きっと肌寒い時期ですから
重ね着とかもしてそうですもんね !
半裸で出たのは面白いですね 😂笑
笑ったらいけないですが ... ( 笑 )
そうですよね ... ! ベビーの肌に異常があれば 別にして洗えばいいですよね ! なるべく 疲れない継続できる育児を目指してます 😊💓