
一歳半偏食が酷いです。アドバイスください😭手作りのもの食べてくれませ…
一歳半偏食が酷いです。アドバイスください😭
手作りのもの食べてくれません。
ハンバーグ、うどん、この前まで食べれた卵焼き、そぼろご飯など作っても絶対口開けて食べてくれません。
野菜も絶対食べません。
食べれるものは、アンパンマンハム、ふりかけ、納豆、白米、バナナくらいです。
もう何あげていいかわかりません。
野菜ジュレ、栄養ココアは飲んでくれます。
栄養全然摂れていないと思います。
どうすればいいのでしょうか。
何をあげればいいかもうわからないです。同じものばっかりで、こんなに加工品与えていいのかとも悩んでます😭
- はじめてのママリ🔰(1歳6ヶ月)

あーりん"(∩>ω<∩)"
偏食にはこちらも真正面で受け止めず、加工品、インスタント、レトルトなどで戦いましょ🎵
栄養云々はまず置いといて、インスタントでもレトルトでも食べてくれたらまる!
何も食べませんより食べてくれるものはそれなりにあるなら同じものを続けて食べてくれるなら、もはやそれでいいです!
あれいやこれいやの時期ですし、気まぐれですから、まともに受けてたらママ潰れちゃいます!
マックのポテト食べてくれたらマックでいいし!
白米食べてくれるなら、もうそれだけで拍手です!!幼稚園保育園小学校に行くようになれば給食で食べないと家のように代わりの物が出てきませんから食べる以外の選択肢はないんです。
食べさせなきゃ!栄養が…の前に食べれるものがあるならそれを食べてくれたらラッキーです!
ママは肩の力抜いて、もう少し気楽に行きましょ🎵

はじめてのママリ🔰
それだけ食べてくれたら上等じゃないですか😳!?

バナナ🔰
味覚が発達してくる年齢&自我が強くなる年齢だとあるあるですね。
それだけ色んな種類の物が食べられていたら偏食ではありません。ただの好き嫌いです。
今は栄養面で言えば体を作る栄養素の炭水化物やタンパク質が摂れていれば大丈夫です。
ご飯にふりかけや納豆のせて食べてくれたら花丸💮ですよ!
ポテトが好きならポテトはじゃがいも=野菜です!それにケチャップ付けたらケチャップ=トマトです!
そのくらいの気持ちでいいんですよ☺️
ただ食べないからと言ってそれだけ出していると他の食べ物の認識が弱くなるので、食べなくても色んなものを食卓に出して大人が「美味しいね〜!」と食べているのを見せるのも大切です。
そのうち興味が出てくれば自分から欲しがったりします。
コメント