※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままりん
妊娠・出産

友達にもらったものと同じものをその子にプレゼントするのってどう思い…

友達にもらったものと同じものをその子にプレゼントするのってどう思いますか?🥹
1番仲のいい友達が妊娠しました🥰同い年ベビーになるといいねとか話してたらまさかのギリギリ3月末予定日で同い年ベビーかもしれないとのことでめちゃくちゃ嬉しいです🩷(もうすぐ安定期とのことで報告してくれました☺️)
その子は、私が妊娠した時も自分のことのように喜んでくれてマタニティパジャマをプレゼントしてくれました💐そのパジャマが本当に気持ちよくてめちゃくちゃ重宝したので、私もプレゼントにそのパジャマをあげようかなぁ〜と思ったんですが、全く一緒のやつってどう思いますか?😂
値段とかがわかっちゃうからなんか嫌ですかね?
それともそんなに良かったなら自分ももらって嬉しい!ってなりますかね?🤔

私は後者なんですが、世の中の感覚はどんな感じかなと気になるので参考にさせてほしいです🥹

コメント

ママリ🫶

わたしもままりんさんと同じです!
いちばん仲良しの友だちなら、「使ってみてほんとによかったからどうしてもあげたくて☺️!」って言ったら喜んでくれるんじゃないでしょうか!

  • ままりん

    ままりん

    よかったです!!!🫶🏻
    そうですよね🩷なんでも話す仲なので、もらって嬉しかったことや重宝してたこと伝えれば友達も気にせず喜んでくれると思ったんですが、なんか急に「変かな?」と不安になってしまいました😂😂
    安心しました!ありがとうございます🥰🩷

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

同じ事された事あります🙆‍♀️!

出産祝いですが、「同じものでごめんだけど、めちゃくちゃ使い勝手良かったから」と同じものもらいました

自分があげたものがプレゼントしてくれるくらい気に入ってもらえて嬉しい気持ちもありました☺️🩷

嬉しいと思います!

  • ままりん

    ままりん

    本当ですか!🙌🏻🩷
    経験談嬉しいです!そうですよね♪良かったです🫶🏻
    自分がプレゼントしたものが気に入ってくれて自分も使えるなら良いですよね💐
    なんか急に「全く同じって変か?🤔」って不安になってしまって😂
    参考になりました!ありがとうございます🥰

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

理由伝えたら喜んでくれると思います☺️もし色違いがあるなら、その友人の好みの色にしてもいいと思いますよ。

  • ままりん

    ままりん

    そうですよね!理由も一緒に伝えます🥰
    色違いがあって、私がもらった色とは別にその子の好みの色があったので、それにしようかなと思います🎵
    ありがとうございます😊

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

ご出産、お友達は妊娠おめでとうございます👶
使ってくれて喜んでくれて同じもの嬉しいと思います♡
ただ、もしかしたらままりんさんと同じく誰かにいただいてままりんさんにプレゼントって可能性もあったり同じもの持ってる可能性あるのかなと思うので消費するもの以外は持ってるかなんとなーくで調べるというか聞けるなら聞いた方がいいのかなと思いました😅
(うちはジェラピケのパジャマ、赤ちゃん洋品店のパジャマ、ユニクロのパジャマとなんかたくさんもらってパジャマだらけになったので😂)
でもパジャマなら洗い替でも着れるし
何枚あっても替えようかなと思って買わなくていいのでいいのかなとも思います