旦那さんが高血圧で心配しています。妊娠中で食生活が乱れたことも影響かもしれません。病院に相談すべきでしょうか。
旦那の人間ドックの結果が返ってきたのですが、35歳なのですが高血圧です。
今回は上150〜160もあって、コレステロールも高く中性脂肪がかなり高めと書かれていました。
身長は180cmあるのですが体重も以前より増えており、80キロ近くなっていました。
γGTPの数値も高かったです。
昔から高血圧ぎみらしく、高校生の時から高かったそうです。両親も高いらしいので遺伝的なものもありそうです。
血圧の薬を飲んでいた時期もあったけどあまり意味はなく上140くらいをウロチョロしていたようです。
お酒は糖質の少ないものを選んでいますが毎日飲んでおり、検査結果の紙を見たら1日5合くらい飲んでると書いていた気がします。
タバコは電子タバコを吸っています。
通勤で歩いたり休みの日に筋トレをしたりはしていますが、遺伝的なものもあるのかなかなかよくなりません。
むしろ今回の結果を見て、以前より悪化してる感じです。
私が今妊娠中で、つわりの時期〜臨月にかけてなかなか食事を作ることができず
焼きそばだったり、炭水化物が多めになったり、適当な食生活になってしまっていたのも良くなかったのかと思います。
あと二人で外食できるのもあと少しだから…とラーメンを食べに行くことも多かったです。
本人に自覚症状などは今とくにありません。
でも、もうすぐ子どもが生まれるのにこんなに血圧が高くて、私も臨月でメンタルが不安定なのもあって
急に亡くなってしまうんじゃ。。と
とてもとても心配で泣きじゃくってしまいました。
なんとかしてあげたいけどどうしていいのかわかりません。
ウォーキングが大事とのことですが通勤で歩き過ぎたせい?で最近は足が痛いと言っています。
トマトジュースも数日前から飲み始めました。
とにかく不安で仕方がないので、かかりつけの病院にまず相談してもらった方が良いでしょうか…。
子供の学資保険なども、高血圧だと入れなかったりするのでしょうか。
心配で涙が止まりません。
- りり(生後1ヶ月)
コメント
みにとまと
高血圧でも学資保険入れます👍高血圧ですぐに亡くなることは多分ないです。色んな病気の元になるので、早めに治療するなり生活習慣を改善されたら良いと思います。あなたが泣いていてもご主人の血圧は下がりません。出来ることを始めましょう!!
くろみ
高血圧で、入れる保険もありますよ!
-
りり
そうなんですね、調べたら高血圧でも学資保険は入れるみたいですね。
本人の保険も、会社の生命保険にはすでに入っているみたいなのですが三代疾病などはつけてないと思うので
また会社から見直しの用紙が送られてきた時に確認してみます。- 10月1日
はじめてのママリ🔰
まだ30代ですし、今すぐどうこうなるレベルではないと思いますが、今の生活を続けて40歳を超えてくると、リスクは高くなると思います。
タバコを吸われているなら、まずは禁煙からはじめてもらってはどうでしょう?
赤ちゃんにも良く無いですし、
喫煙は高血圧、高コレステロールの原因になりますから😱
りり
コメントありがとうございます。
脳梗塞や心筋梗塞などで急に倒れたらどうしようと考えてしまって。
今より10キロ痩せた時も10キロ以上太っていた時もあったらしいですが、血圧は変わらなかったそうです。
薬も何種類か服用していたけどあまり効果なかったと言っていました。
生活習慣を変えても改善されない体質的な場合どうしたら良いのかわからず…。
確かに、私が泣いていても旦那の血圧は下がりませんね。出産を控えていてとても不安定になっているみたいです。
病院で相談してみるしかないのかなと思います。