
コメント

すぬ
106万円の壁に該当してるので、短時間の区分ですが社保加入してます🙆♀️

みぃこ
基本ルールとして…
パートでも年収が130万円以上になれば(ご主人の会社の健康保険が厳しい場合は130万円以上になる可能性があれば)ご主人の扶養を出てパート先の社会保険に入れてもらう事になります!
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
ちなみに、月に何日、何時間働くとその壁に行くのでしょうか?- 1時間前
-
みぃこ
時間給がいくらかでだいぶ変わりますよね!
例えば1200円 一回6時間なら
1200円×6時間×15日=108000
これは一年続ければもう130万円ぎりぎりですしね。
うちの会社もですが社会保険に入りたい人はこの働き方。入りたくない人はこの働き方といった感じで会社のルールがある事も多いかと思います!- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!
わかりやすくありがとうございます😊- 1時間前

はじめてのママリ🔰
社会保険加入の条件に当てはまった人じゃないでしょうか?
-
はじめてのママリ🔰
なるほど。
その条件に当てはまる人は会社から声かかるんでしょうか?- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
採用されて契約する際に社保に加入するかしないかは聞かれると思います!なので、だいたいの人は自分で調整してシフト出す感じかと!
会社によって違ったらすみません💦
もし扶養内希望なのに働きすぎたってなったら会社から時間超えてるよ、、とうちの会社では声かかりますね🙌🏻- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
わかりやすくありがとうございます😊
- 1時間前
はじめてのママリ🔰
なるほど。
次何時間くらい働いてるんですか?
すぬ
これ見ると分かりやすいですよ