※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

2泊3日の旅行で、子連れのため宿泊先を一棟貸しにするかビジネスホテルにするか迷っています。衛生面を重視しつつ、滞在時間が短いことも考慮しています。どちらを選ぶべきでしょうか。

2泊3日で旅行に行くのですが、宿泊先を一棟貸し(住宅街にある一戸建てのような感じ)にするかビジネスホテルにするかで迷っています…😓
2歳の子連れで、以前土足のホテルに泊まった際に衛生面が気になり、子どもをベッドから降ろさないようにするのが大変だったので、土足ではない所に泊まりたいと考えていました。
ただ、土足厳禁のホテルが少なく、あっても金額も高めなので、一棟貸しを押さえてはいるのですが、悩んでいます😓
夜は外食する予定のため、そこまでホテルの滞在時間は少ないと考えると、朝食も付いて数万円も安く済むビジネスホテルの方がいいのかと思えてきました…😥
小さいお子さんをお持ちの皆さまなら、どちらに決めますか?😅

コメント

ママリ

寝るだけとはいえ、1日の始まりを迎え、1日を終える場所なので、気持ちよく過ごせた方が良いに決まってます☺️
結構悩んでるようなので、もしこれでビジホにしてしまったら、観光中も、あのホテルに戻るか……とモヤモヤして楽しめないのでは?とも思います👀

私は気にならない&安く済ませたい派なのでビジホにしますが、その辺は人それぞれですからね🥺

はじめてのママリ🔰

数万円違うなら悩みますね😓
Airbnbやbooking.comで探すとマンションの一室みたいな安い民泊もよく出てきますが、探されたことはありますか?