
1年前の9月に夫が潰瘍性大腸炎と診断されました。もう随分前から下痢だ…
1年前の9月に夫が潰瘍性大腸炎と診断されました。もう随分前から下痢だったようですが、体質なんだと思ってて、健康診断での便潜血から発覚してます。その後内服薬で様子見、中等症までいきました。とにかくそれでも、便の調子がいいときの方が少ないそうです。
にもかかわらず、この1年本人は食事内容の改善をしようとせず(これは治らない病気だし食事は関係ないみたいに言ってました。)ただ最近特に症状が辛いようです。
腸を休めるとか言って、2日ほど前からほぼ一日一食、雑炊みたいなのを夜に食べています。
今まで夫の言葉を鵜呑みにして、食べ物も気をつけてあげなかった私も悪いのですが、今からできることありますか?
定期的通院が、来週にあるようです。もうこれ以上薬を強めることはできないと言われたようで、悪ければ入院なのでしょうか🥲
1年で急激に悪化したりしますか?怖いです。
- ままり(4歳3ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント