

はじめてのママリ🔰
下の子自宅保育中です。
うちは午前中に子育て広場か公園、お昼寝を挟み午後は家の中でかくれんぼや追いかけっこ、おままごとや車のおもちゃで遊んでいます。
午後は上の子の習い事などがあるのでなかなか下の子に合わせて遊ばせてやれないのですが、本当はもっと外遊びしたそうです🥲
少し涼しくなってきたしお子さんがへとへとって感じでなければ良いと思いますよ🙆♀️

はじめてのママリ🔰
気候も良くなってきたので、基本的に午前中も午後も公園行ってます
午後はお買い物に行く時もありますが☺️

はじめてのママリ🔰
下のお子さん小さいのに、しっかり連れ出して偉いです!ママや赤ちゃんが疲れなければ、無理のない範囲で外遊びいいと思います!お散歩もいいですよね。私ならたぶん私の方が疲れちゃうから、児童センター、支援センターとかも連れて行きます。パズルとかクルマとか電車とかで遊ばせたり、イベントに参加したりするかなあ〜

はじめてのママリ🔰
2歳3ヶ月の下の子を自宅保育中です。
午前に公園か支援センター→帰宅→昼ごはん→昼寝。
昼寝終わった頃に上の子が小学校から帰ってきて宿題みたりするので、午後は家にいたり庭で遊ぶことが多いです😌
夕方の公園は大きい子達が多いので何となく避けてます💦
コメント