
コメント

はるかっちょ
生理前関係なく衝動的に爆食するときがあります。
私は朝にゆで卵を1〜2食べると、昼以降食欲だいぶ落ち着きます。セカンドミール効果というらしいです。
あと、食べる前に必ず水500ml飲むと決めると、食べものに辿り着かないっていうのも聞きました!

はじめてのママリ🔰
あります。過食暴食して20キロ太りました😅
いまはダイエットして元の体重に戻りましたが😅
すごくダイエット大変だったので太らないように気をつけながら爆食してます😅
今日は食べる!って日はなるべくお昼のうちに食べ尽くして夜は抜きます。
(でも一番食べたくなる時間が夜なので我慢できず食べてしまうこともありす🤣)
私はメンタルが要因かなと思ってて、やっぱり食べるのが手っ取り早いストレス発散法になってるんだと思います。

はじめてのママリ🔰
わたしはなぜか納豆2パック一気に食べると落ち着きます…!
上の方言ってるようにタンパク質を欲しているのかもと思いました😳
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます🙇♀️
ゆで卵いいんですね!
血糖値がやはり関係していそうですよね…。
確かに過食期間は摂取する水分が自然と少なくなっている気がします!
本当に治したいので頑張ってみます💪
はるかっちょ
私の場合は単純に栄養不足や水分不足、睡眠不足のことが多いです!
ゆで卵や鶏肉などのタンパク質をいつもより多めに食べてみてください。
女性は鉄分も不足しがちなので、赤身のお肉や苦手でなければレバーもおすすめです、
甘い物や塩辛いものがものすごく食べたくなる場合は、日常生活で何らかのストレスがかかっていて、身体が緩みたがっているサインかもしれません。
しがない管理栄養士の独り言ですが、ご参考になれば幸いです。