※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
家族・旦那

旦那の親戚がもう子どもは産まないからと半年ほど前に電動ベビーチェア…

旦那の親戚がもう子どもは産まないからと半年ほど前に電動ベビーチェアをくれたのですが、まさかのこの前その親戚が妊娠発覚。

電動ベビーチェアって6万くらいしますし、返した方がいいですかね?💦こちらは有難く頂いたのですが、必要ですよね💦

コメント

はじめてのママリ🔰

貸してもらった、ではなく貰っているんですよね?🫣ままりさんからお願いしてもらっている訳でもなく、、、
あちらから何も言われない限りはこちらからわざわざアクション取って返す必要はないと思います。貸してあげる、と言われていたりままりさんから欲しい貸して欲しい、と言っている場合は一声かけてもいいのかなぁとは思います。

  • ままり

    ままり

    旦那のはとこなのですが拒否権なく結構何でもかんでもお下がりポンポン渡してくる感じで今回も場所取るからと必要か言う前から渡されました…まだ当時妊娠してさえなかったのに😇笑
    結構変わってるというか常識がない感じでお下がりも勝手に渡してきたのにお金や見返りを求めてくる感じで、
    電動ベビーチェアも何か言われるんじゃないかとヒヤヒヤしてます😇
    でもあちら側から何も言ってこなかったらそのままスルーしようと思います!

    • 2時間前
みぃ

必要だと思います😂
そしてあげちゃった手前返せとは言えないのでこちらから言ってあげたほうが優しいと思います😊

  • ままり

    ままり

    そうですよね…連絡先も知らず1度しか会ったことなくて面識もあまりないので旦那に一応聞いてみようと思います💦

    • 2時間前
きゅん🫰🏻

その親戚との関係性にもよりますが、よく会う、近所に住んでるとかなら、一旦声は掛けてみたほうがいい気はします。 向こうから返して!とは言ってこないと思うので…💦

以前いただいた電動ベビーチェアもし必要でしたらお返しするんで言ってくださいー🙏🏻
みたいな感じで🙌🏻

私は逆の立場で上2人の時に3人目はーないかなーとベビーグッズを全部いとこに回してあげました。
3人目ができた今あれ、返してほしいなーと思ってもさすがに言えず買いなおしたりしたので🙈

  • ままり

    ままり

    距離は遠いし、私は1度しか会ったことないあまり面識のない方です!旦那のはとこです。

    連絡も知ら無いんです…

    少し常識のない方でお下がりも必要の有無も聞かずに勝手に送ってきて、(しかもスーパーのレジ袋にぐしゃぐしゃに入った服と、泥だらけの靴とか)お金や見返りを求めてくるタイプで……
    ちょっと厄介なんですよね😭

    • 2時間前
  • きゅん🫰🏻

    きゅん🫰🏻

    厄介なら尚更私は返しておきます🙌🏻
    あとで、自分のいないところで音も葉もない噂されても嫌なので💦
    返してくれなかったー!とか言われても嫌です💦

    私なら、それと一緒に今までいただいたお下がりも一緒にこちらもいずれ必要だと思うのでお返しします。とすべて義母にでも渡しておきます。

    • 2時間前
  • ままり

    ままり

    なるほど…連絡先知らないので旦那に相談してみようと思います!

    旦那も全く会わないし話してないので噂されるようなことはないのでそこは大丈夫なのですが!

    頂いたもの、ヘビースモーカーでめちゃくちゃタバコ臭すぎて処分しちゃったんですよね…😞

    • 2時間前
みつ

子供は産まないからくれた→子どもができた
本来はいただいたのであればそのままでも問題はないですが、状況が変わってるので気になるのならご本人に聞いてみたらいいと思います!

私は同僚から譲ってもらったおもちゃを返却しました💦使い終わったらまたもらう予定ですが、年齢が少し違うのでできる話ですが、ベビーチェアの使いたい時期が被ってますよね💦

  • ままり

    ままり

    場所取るからという理由もあって無理やり必要の有無も聞かずに勝手に渡して来た感じです💦
    私たちに話が届いた時にはもう旦那の祖父の家に置かれてました、、笑
    祖父も邪魔だから早く貰ってと言われて当時妊娠ずらしてないのに貰いました。
    以前から必要か聞いてくる前にお下がりを渡してきてお金や見返りを求めてくる感じで…ハイチェアの件もお返しの品を渡しました。
    聞いた方がやはりいいですよね…旦那に相談してみようと思います。

    • 2時間前