
腹痛を伴う大量出血の自然流産の経験のある方にお伺いしたいです🙇♀️①鮮…
腹痛を伴う大量出血の自然流産の経験のある方にお伺いしたいです🙇♀️
①鮮血は少量からどんどん多くなっていきましたか?
それとも最初から大量出血でしたか?
②少量出血から始まった場合、
少量出血から、腹痛を伴う大量出血までは何日(何時間ほど)でしたか?
個人差あるとは思うのですが、
参考にしたいので教えていただけたら嬉しいです😭
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
昼頃は生理1日目くらいの量だったのが夜は2日目の2倍くらいになり、腹痛も増していきました。
その次の日に病院に受診して痛み止めと流産でよく使われる排出させるためのものを処方されました!

はじめてのママリ🔰
①茶おりから始まり、生理が始まるような感じでした!
②茶おりから丸一日経って、本格的な出血になりました。私の時は健診で診察待ちに茶おりが出てるのを発見→健診で稽留流産確定でした。手術の予定も立てましたが局麻と言われて怖くて、自然に出てきてくれー!という思いから、健診の翌日はショッピングモールでたくさん歩きました(歩くと陣痛が来るというイメージ)。その夜に自然排出という流れでした。
歩いたのが効いたのか分かりませんが…職場には妊娠を報告していなかったので、休みの日に出てきてくれたのはありがたかったです。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
詳しくありがたいです🙇♀️
夜の自然流産の時は激しい腹痛はやはりありましたでしょうか?😭- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
脅すようで申し訳ないのですが、結構痛かったです😣
でもロキソニンを飲んだらすごく楽になって眠れました。私はなんとなく痛み止め飲んでいいのか分からなくてかなり苦しみましたが、痛み始めから飲んじゃってよかったみたいです💊- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
やはり痛いんですね😭😭
ロキソニンの情報助かります!
出血している時はつわりの症状などはありましたか?(吐き気などなど)🥲- 51分前

ままり
初めての出血は茶オリでした!
翌日の朝イチで受診して心拍は確認できるけど弱いかなーとは言われました。止血剤とか処方されて昼頃に実家に避難しましたがそれから生理痛が始まってお腹が痛いときに出血した感覚がわかるほどの出血が始まって夜用ナプキンがボトボトになりました。
わたしは半日で少量から多量に変わり、トイレも真っ赤になってしまって何か出た感じがしたので再度受診したらほとんど流れてると言われて自然流産と言われました。
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
昼頃に出血されて、そのあとも夜まで出血は続いてましたか?
それとも夜まで止まってて、また夜に大量出血という感じでしたか?🥲