※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちくわさん
お仕事

パートの面接後に辞退したい場合、連絡は必要でしょうか。何日前までに連絡すべきでしょうか。

パートの面接を受けて、採用後やはり辞退したい場合は、辞退の連絡するのありなのでしょうか?
ありだとしたら、何日まえまでに連絡するのがありだと思いますか?

コメント

だいち

辞退したことありますょ!
面接中から微妙だなと思ってて、その場で合格をもらったのですが、家に帰ってやっぱり働けそうにないなと思ったので、その日のうちに電話で連絡しました!
できるだけ早めに連絡した方がいいと思いますょ!採用の連絡があってから2〜3日くらいですかね❓

  • ちくわさん

    ちくわさん

    採用の連絡があってから1週間経っています。
    今、仕事をしていて、その仕事が10月いっぱいで退社予定で、その採用もらった職場は11月から働く予定でいます。
    ところが、別の求人でいいなと思う所が見つかって、そこにも今週話を聞きに行く予定をしていて、もしもそこになれば、採用もらっている職場を辞退したいな…といったところです。。

    • 9月29日
ママリ

前日でもいつでもただ言われたら入社辞退の処理するだけなので早いに越した事はないですよ!

  • ちくわさん

    ちくわさん

    大丈夫ですかね?
    上の方に返信したような状況です…。
    辞退するならば早めがいいですよね。
    極端な話、前日でもありなのですか?🙄🙄

    • 9月29日
  • ママリ

    ママリ

    小さい会社がどうか分からないですが大きい会社だと担当部署が「入社辞退かーい🤣」みたいなテンションで進めてました!
    一応、そう言う時少しバタついてるぽいですが前日もありかなしかではありです。
    前日じゃないといけない理由がないなら早めが嬉しいって感じですね。

    • 9月29日
はじめてのママリ🔰

内定もらって辞退しまささあ